コレクション: Translation missing: ja.sections.blog_template.title: FEATURETranslation missing: ja.sections.blog_template.title:

  • ALL
  • EXCLUSIVE
  • SHOES
  • APPAREL
  • “THE DRIVE WITHIN” Klutch Athletics by New Balance

    “THE DRIVE WITHIN” スポーツ、表現、仕事—どんなフィールドであっても、自分なりの“ペース”と“理由”を持って前に進む人たちにインタビュー。 何に夢中になっているのか。どんな思いで続けているのか。その人の「内側」にある衝動や想いに、少しだけ触れるムービーを公開。このシリーズでは、アスリートのために生まれたブランド・Klutch Athleticsのウェアをまといながら、動きやすさや機能性だけじゃなく、「自分らしくあること」を支えてくれるウェアを切り取っている。 Masanori TakahashiOwner (Maple Pizza) PROFILE 1989年生まれ、千葉県出身。旅先でスライスピザに出会い、PIZZA SLICEで約8年間働く。2022年に独立し、田原町にMaple Pizzaをオープン。愛称は"ベン"、地域に根付くお店を目指しています。 Instagram / ben_fpb Shop Instagram / maplepizza_ Klutch Men's Crinkle Woven Jacket:¥15,950(Tax included) Interview Movie KaleidoArtist...

  • Liberaiders SPRING/SUMMER 2025 COLLECTION

    LiberaidersSPRING/SUMMER 2025COLLECTION SEASON THEME "quiet the mind and the soul will speak"~心を静めると魂が語り出す~ 2025年春夏のロケーションはインドネシアのバリ島。 有数の観光地として知られ、雄大な自然や遺跡、美しい海にサーフスポットとしてもの側面が有名ですが内陸部の静かな場所ではヨガや瞑想が有名で大小様々な施設が点在し、パワースポットとしての側面もあります。 ディレクターのMEI本人がヨガや瞑想等の体験を通じて感銘を受けた言葉やメッセージ等をデザインに落とし込んでいます。 NEW ARRIVALS OUTERWEAR HOODIE SWEATSHIRTS SHIRT L/S TEE S/S TEE PANTS SHORTS FOOTWEAR HEADWEAR ACCESSORY...

  • Klutch Athletics By New Balance Spring/Summer 2025

    Klutch Athleticsby New Balance Klutch Athleticsは、リッチ・ポール氏が設立し、ニューバランスが共同開発したアスリートファーストのスポーツウェアブランド。Klutch Athleticsの製品とブランドは、フィールド内外で作り上げるすべてにおいて、アスリートの旅のあらゆる段階でより高いパフォーマンス、革新性、スタイルを提供するために作られている。 Klutch Athleticsはスポーツ、カルチャー、そしてコミュニティが交差する場所にあるブランド。2025年からロゴを一新し、Rising Independent(13-24才)に向けたライフスタイルとパフォーマンスが融合したコレクションを展開している。そして25SSシーズンのロンチにあたり、Kineticsでオリジナルビジュアルを制作。 今回のLOOKでは、ストリートと音楽シーンで確かな存在感を放ち、今後ヒップホップシーンを牽引する一人として注目されるKohjiya氏をモデルとして起用。Kohjiya氏の存在感が、Klutch Athletics by New Balanceの世界観にエッジと新たな深みを与えている。 PROMOTIONAL VIDEO Kohjiya 2002年生まれ、22歳。長崎出身・東京在住のラッパー/ソングライター。名前の由来は、地元である麹屋町(こうじやまち)からきている。2014年地元の同級生であるSHIÓLA,AURALと共にラップを始め、2020年本格的にキャリアをスタートさせる。翌年2021年に¥ellow Bucksとのコラボ曲をリリースし注目を集めると、IO (KANDYTOWN),Shurkn Papのアルバムに客演参加するなど、シーンの第一線を走るアーティストから確かな信頼を得る。 2024年には「この一年を自分の年にする」という意気込みを込めて、「KJ SEASON」を掲げ3枚のミニアルバムをリリース。KJ SEASON 2ではApple Music HIPHOPチャート1位を獲得した。その他ラップスタア2024優勝,FIRST TAKEへの出演など話題となった。また、音楽以外にもアルバムのアートワークやMVディレクションなど、
クリエイターとして幅広く活動している。 YouTube...

  • UMBRO KOREA SPRING/SUMMER 2025 COLLECTION

    1924年、モバリーのパブの奥の部屋で数年間商売をしていたハロルドは、弟のウォレスを誘って会社を設立する。 ブランド名である"UMBRO"は、姓の[um]と兄弟の[bro]を組み合わせたことで誕生した。 1933年、兄弟は、フットボールのピッチを越えた製品の可能性に気付き、ジャージ・ショーツ・ソックスなどの幅広い品揃えで、ラグビー界への第一歩を踏み出した。 80年代に入ると、イングランド・スコットランド・ウェールズ、そしてウィドネスやセントヘレンズなどのトップリーグに、高機能ジャージ、ショーツ、トレーニングウェアを供給し、ラグビー界で大きな躍進を遂げた。 そして1985年、ブラジル市場向けにブランド初となるスパイク"Cascavel"がリリース。 質の良いシューズはサッカー界でも高く評価され、1997年フランス・ワールドカップのプレ大会である「トゥルノワ・ド・フランス」が行われた際、 フランス vs ブラジルの試合でロベルト・カルロスが見せた伝説のフリーキックを放った際に着用していたシューズもUMBROのものである。 そんなスポーツ界に多大な影響を残しているUMBROから、独自性のあるストリートファッションとして、韓国の若者を中心に人気のあるアパレルコレクションの2025年春夏シーズンの新作が登場。 サッカーウェアとして培った機能性は継承しつつ、ゆとりのあるシルエットでタウンユース向けにアップデートされたシリーズ。 日本国内では、ごく限られた一部の店舗のみでの展開。 STYLE LOOK UMBRO KOREASPRING/SUMMER 2025COLLECTION COLOR BLOCK STAND-NECK JACKET¥17,490(Tax included) COLOR BLOCK STAND-NECK JACKET¥17,490(Tax included) COLOR BLOCK STAND-NECK...

  • UMBRO ICONIC DRILLTOP COLLECTION

    約30年前の4月、音楽とフットボール文化に忘れられない瞬間が生まれた。 世界有数のビッグバンドのボーカルが、ブランドの象徴であるダブルダイヤモンドがあしらわれたドリルトップを着てメインロードのステージに立った。 そして今、この有名なバンドがワールドツアーのために再結成されるにあたり、この伝説的なドリルトップを復活させる。 復刻されたドリルトップに加えて、ドリルパンツ、Tシャツ、ショーツ、バケットハットを取り揃えた特別なコレクションを展開する。 An Icon Returns 1996年、運命の夜に登場したアンブロのドリルトップは、音楽とフットボールカルチャーの衝突において、最も早く、最も影響力のある瞬間のひとつだった。 メインロードでの4月の夜は、スポーツとスタイルのクロスオーバーにおける決定的な歴史であり続けている。 Drilltop 今回、復刻されたドリルトップは、オリジナルのエッセンスを忠実に受け継いでいる。 コットン100%のドリル素材を使用し、ガーメントウォッシュ加工を施し、リラックスしたボクシーフィットに仕上げている。 ICONIC DRILLTOPCOLLECTION ICONIC DRILL TOP¥15,400(Tax included)[Pre-orders start on 5/6 at 0:00] ICONIC T-SHIRT¥8,800(Tax included)[Pre-orders start on 5/6 at...

  • DORAEMON meets CONVERSE

    CONVERSEから、2025年に連載開始から55周年を迎えた国民的まんが『ドラえもん』デザインのオールスターが登場。 ALL STAR AGED CP HI / DORAEMONは、原作コミックスの中から、色々な表情のドラえもんや、ドラえもんとのび太の2人のシーン等を抜き出して作成したオリジナルの柄をアッパー全面に採用したスペシャルなデザイン。多くの名シーンを取り入れることで、それぞれに柄の出方が異なりファンの心をくすぐる一足。タンにはコミックスをイメージしたモノクロ仕様の「ドラえもん」ロゴラベルが付属。 マルチカラーのALL STAR AGED TC HI / DORAEMONは、1974年に第1巻が発売された、てんとう虫コミックス『ドラえもん』(小学館)全45巻分の表紙のイラストをアッパー全面に採用したスペシャルなデザイン。タンにはコミックスをイメージしたモノクロ仕様の「ドラえもん」ロゴのラベルが付属。オリジナルカートンも付属し特別感のある一足。 そしてALL STAR AGED FP HI / DORAEMONは、キャンバス素材のアッパーに、ドラえもんがひょこっと覗いているようなキャッチーで愛らしいデザインが特徴。左足には笑顔のドラえもん、右足にはドラえもんの後頭部がプリントされており、タンにはコミックスをイメージしたモノクロ仕様の「ドラえもん」ロゴラベルが付属するなど、遊び心が満載。カラー展開は、「ドラえもん」のロゴカラーをイメージしたブルー/ホワイト/ピンクと、コミックスから飛び出してきたようなオフホワイトの2カラー展開。ブルー/ホワイト/ピンクにはライトブルー、オフホワイトにはドラえもんの鈴をイメージしたイエローのスペアシューレースが付属。 DORAEMON meets CONVERSE ALL STAR AGED CP HI...

  • JASON MARKK

    TAKE CARE ジェイソンマークは、スニーカーカルチャーに対する強い想いとケアの重要性を感じ、2007年に設立。B-corp認定企業として、環境や社会に配慮し、大切なモノをケアするために進化を続けている。 ESSENTIAL KIT DETAIL 主成分が天然由来の4 oz. プレミアムディープクリーニングソリューションとスタンダードクリーニングブラシが入ったキット。優しく泡立つ洗剤が、付着した汚れを効果的に落とします。レザー、スウェード、ヌバック、ナイロン、キャンバス、コットン、ニットなど様々な素材や色に安心してご使用いただけます。スタンダードクリーニングブラシは、硬くて丈夫な合成繊維毛を採用し、しつこい汚れの洗浄に効果的なブラシです。 ・4 oz.プレミアムディープクリーニングソリューション 118ml(スニーカー洗浄約100足分) ・スタンダードクリーニングブラシ(ミッドソールやアンダーソールなどのクリーニングに最適) DIRECTIONS 乾いたブラシ(豚毛、馬毛等)で素材表面のホコリや汚れを取り除きます。ボウルに張った水にブラシを浸してから、適量のソリューションをブラシに付けます。ブラシを再度水に浸したあと、余分な水気を切ります。泡立てながら汚れている箇所をブラッシングし、マイクロファイバータオルできれいに拭き取ってください。必要に応じてこの工程を繰り返し、終了後に自然乾燥させます。 ESSENTIAL KIT:¥2,970(Tax included) QUICK CLEAN KIT DETAIL ジェイソンマークのクイッククリーンキットは、4oz RTUフォームクリーナーとデリケートクリーニングブラシのセットです。クリーニングソリューションと水を最適な比率で配合した天然由来成分の優しい泡タイプの洗剤が、効果的なクリーニングとコンディショニングを可能にします。必要なときにすぐに使えるクリーニングキットです。 ・4oz Ready-To-Use Foam Cleaner ・Delicates Cleaning...

  • MIZUNO OSAKA PACK

    ミズノの創業地である大阪にスポットをあてた、"OSAKA PACK"がリリース。 2025年、世界的なイベントを1つの契機として、世界中からさらなる注目を浴びる特別な場所にスポットを当てたコレクション。 「二面性」をテーマにしたOSAKA PACKは、大阪の異なる側面を表現。 ベースとなっているモデルは2009年に発売されたMAXIMIZER13に起源を持つスポーティーなデザインのMXRをピックアップ。 "MXR Day"は、白を基調とし、大阪の昼間の活気からインスピレーションを得たもので、日本経済の中心地のひとつである大阪の賑わいと、活動的な雰囲気を表現しており、大阪の地下鉄をモチーフにしたデザインとなっている。 "MXR Day"とは対照的に、"MXR Night"はダークカラーをベースに、道頓堀の活気あるネオン輝くナイトライフを表現し、眠らない街の絶え間ない動きと輝く光を表現し、 鮮やかで明るいスカイラインを反映したアクセントとライニングが施されている。 OSAKA PACKは、メッシュと人工皮革を使用したMXRのシルエットを中心に、それぞれ異なるカラーバリエーションで展開となっており、どちらのバージョンも、無地をベースに、大胆でポップな色使い、ヒールのカスタムディテールやプリントのライニングが特徴。 PRODUCT DETAIL OSAKA PACK MXR¥16,500(Tax included) MXR¥16,500(Tax included) VIEW ALL MIZUNO

  • REEBOK CLUB C 85 VINTAGE

    1985年にテニス専用のコートシューズとして誕生したCLUB C。リリース当時からコートでもストリートでも高い支持を獲得していた、REEBOKの代表的なアイコンプロダクト。"C"はCHAMPIONの略称であり、正式名称はCLUB CHAMPION。 今回リリースされたCLUB Cは、誕生40周年を記念した特別なCLUB C 85 VINTAGE。CLUB Cの特徴あるプレミアムなフルグレインレザーを基調にクリーンなホワイトカラーで表現された上質なアッパーデザインが特徴的。 CLUB Cでは珍しいガムラバーソールが目を引くデザインに仕上がっている。40周年記念特別モデルとしてスペシャルシューズボックスには様々なプレミアムアイテムが同梱されたスペシャルモデルになっている。 CLUB C 85 VINTAGE CLUB C 85 VINTAGE¥18,700(Tax included) CLUB C 85 VINTAGE¥18,700(Tax included) VIEW ALL REEBOK

  • NBA X AKTR SPRING/SUMMER 2025

    NBA X AKTR コレクション第2弾がリリース。“NBA TO KURASU”をテーマとし、NBAロゴや人気のチームロゴを用いたアイテムを展開。 これからの季節に最適なロングスリーブTシャツはNBA X AKTR COLLECTIONのロゴをプリントした"LOGO COTTON L/S TEE"、WEST&EASTをテーマにNBAの全チームのロゴをボディ全面に贅沢にプリントをした"W&E L/S TEE"、さらにチームのホームタウンの名称とAKTRのカレッジロゴを組み合わせたグラフィックが特徴的な"CITY L/S TEE"が登場。 そして変わりやすい春の気温にも対応しやすいコーチジャケットは、チームカラーをイメージしたスプレー柄と高級感のある刺繍が施されたものが用意された、全6型のスペシャルなコレクションを展開。 NBA X AKTR LOGO COTTON L/S TEE¥8,800(Tax included) LOGO COTTON L/S TEE¥8,800(Tax...

  • &RSON HELLO & VACATION COLLECTION

    YouTuber"ともやん”がプロデュースするバスケアパレルブランド"&RSON(アンダーソン)"の最新コレクション、"HELLO & VACATION"がリリース。 そして新規取り扱いに伴い、昨年Kineticsで行われたPOP UP限定の別注アイテムを数量限定で特別展開。 最新コレクションの中でも注目度が高いスウェット類は、ヴィンテージライクな生地感の軽めな素材で動きやすく、アクティブなシーンはもちろん街中でオシャレにも着こなせる大活躍間違いなしのアイテム。 透け感のあるニット素材のメッシュフーディーは、肌触りが柔らかく胸元のANDRSONのレザーパッチがポイント。あえてインナーとして使用しスウェットやTシャツを上から重ねて着用するレイヤードスタイルも楽しめるアイテム。 フェイスタオルは今回のコレクションテーマである"VACATION”をイメージした、レトロなチェック柄とフレッシュなりんごのグラフィックをかけあわせたキャッチーなデザイン。 そしてPOP UP限定商材として瞬く間に完売したCIRCUS RINGER T-SHIRTSは、昨シーズン人気を博したコレクション"CIRCUS"をテーマとしたモデル。 リンガーボディに雰囲気あるフォントを合わせた、"CIRCUS"コレクションに相応しいレトロでオシャレなデザインとなっている。 STYLE LOOK ともやん Youtubeチャンネル登録者数233万人を超えるLazy Lie Crazy【レイクレ】のメンバーであり、「ともやん」のハンドルネームで様々なバスケットボール関連の動画を中心に個人でもYouTubeで活動をし、登録者数は62.4万人。 YouTube / ともやん【レイクレ】 Instagram / tmyndayog &RSON 「バスケウェアをもっとおしゃれに着こなす文化を作りたい」というプロデューサーともやんの想いを体現したバスケアパレルブランド。バスケウェアであると同時に、街でもおしゃれに着こなせるファッション性の高いアイテムを展開。 Instagram / andrson_official...

  • PUMA X HARRY POTTER

    PUMA X HARRY POTTERの最新コラボレーションアイテムがリリース。 今作は劇中で行われる架空のスポーツ"クィディッチ"からインスパイアされたシリーズとなっており、その世界観をシューズやアパレルなどに融合させたアイテム展開となっている。 シューズ類はPALERMOとEASY RIDERがリリース。 PALERMOはグリフィンドールのスカーレットとゴールド、スリザリンのグリーンとシルバーの2色展開。 グリフィンドールのライオンと、スリザリンの大蛇を浮き彫りにするエンボス加工のディテールが、デザインに深みを与えている。 EASY RIDERはより幅広いアプローチをとっており、左右非対称のデザインは、ホグワーツ4つのハウスをさりげなく取り入れたデザインとなっている。 アパレルは、T7 TRACKSUIT / FOOTBALL JERSEY / HOODIEなどを展開。 PUMA X HARRY POTTERのコラボロゴが随所にあしらわれ、ハウスをイメージしたバッジや金のスニッチの刺繍など、ディテールにも拘ったコラボアイテムとなっている。 PUMA X HARRY POTTER PALERMO HARRY POTTER¥19,800(Tax included)...

  • NEW BALANCE "The Ohtani Signature Collection"

    The Ohtani Signature Collection NEW BALANCEより大谷翔平選手の二刀流の才能を表現したコレクションがリリース。 新しいシーズンにふさわしいカラーとスタイルのコレクションとなっている。 GRAPHIC T-SHIRT DETAIL 大谷翔平シグネチャーロゴをフィーチャーしたコットンジャージのショートスリーブTシャツ。 210gのやや厚手の100%コットンの素材を使用。ゆとりのあるリラックスフィットで、フロントに大きなシグネチャーロゴプリントがあしらわれている。 MATERIAL ・100% COTTON ITEMS ・SHOHEI OHTANI GRAPHIC T-SHIRT:¥4,950(Tax included) ・SHOHEI ALWAYS ON LOGO KIDS T-SHIRT:¥3,850(Tax included) CREWNECK SWEATSHIRT...

  • Liberaiders X DANNER

    1932年にアメリカウィスコンシン州で創業し、軽量かつ快適で機能性に富み世界中に多くのファンを抱える"DANNER"と、旅をテーマに世界中を旅しながらコレクションを発表し続けている"Liberaiders"による初めてのコラボレーション。 DANNERの看板モデル"DANNER LIGHT"の流れを汲み、MADE IN JAPANならではの技巧とゆったりとした足入れが特徴の人気モデル"WASHOUGAL"をLiberaidersの解釈で再構築。 特徴であるジッパーユニットの着脱により、異なる表情を魅せる一足。チャコールをベースとした落ち着いたカラーに、ブランドカラーであるブルーが映える配色もポイントなモデル。 CREWNECKは、ヴィンテージ感のあるパウダーフロスト加工を施し、8.0oz裏起毛を使用したモデル。 フロント左右の胸に両ブランドロゴ刺繍が施され、背面にはダナーのボックスに描かれた森のグラフィックをデザインソースに、今回のコラボレーションの為に新たに作成した特別なグラフィックがクラックプリントで施されている。 6.2ozの天竺を採用したS/S TEEはボディ全体を起毛させ、CREWNECK同様に色を退色させるパウダーフロスト加工を施すことにより、肌触りが良くヴィンテージライクな仕上がりに。 フロントは両ブランドのロゴを並べ、バックにはLiberaidersのグラフィックにダナーの"D"を施した、コラボに相応しいデザインが落とし込まれている。 LOGO CAPは細畝のコーデュロイをボディ使用し、DANNERのアーカイブグラフィックとLiberaidersのロゴを組み合わせたコラボロゴを刺繍したスペシャルなアイテムとなっている。 WASHOUGAL SPEC UPPER:Cow Suede LINING:Danner Dry(Breathable and waterproof membrane) SHOELACES:Paracord / Lace in boot zipper unit included...

  • MIZUNO MILLENNIUM PACK

    MIZUNOよりMILLENNIUM PACKと題したコレクションがリリース。 ミレニアムパックは2000年を表しテクノロジーとデジタルの融合を通じて、イノベーションの時代を象徴するコレクション。 WAVE PROPHECY LS / WAVE RIDER 10 / MXR をフィーチャーしたこのコレクションは、イノベーション・美学・そして改革を表現。 光沢のある黒とシルバーのメタリック素材が、パール素材やダイヤモンドメッシュ、反射素材と融合。 アクセントとしてパープルカラーを使用しているところがポイント。 MILLENNIUM PACK WAVE RIDER 10¥18,700(Tax included) WAVE PROPHECY LS¥29,700(Tax included) MXR¥17,600(Tax included) VIEW ALL MIZUNO...

  • PUMA X Liberaiders SPRING/SUMMER 2025

    昨年、両者はテクスチャー感のある毛足の長いスエードアッパーと、高級感のあるディテールが特徴の1968年モデルをアップグレードしたスペシャルなSUEDEを発表したことでも話題を集めた、PUMA X Liberaidersコラボレーションアイテムの最新作がリリース。 今作でPUMAとLiberaidersは新しいコンセプトでクリエイティビティーを融合し、好奇心旺盛な探求心をアイテムに落とし込んだアウトドアテイストのコレクションを新たに制作。 世界から逃げるのではなく、自分自身の中にあるリアルに向かって生きる人のために作られたこのコラボレーションコレクションは、2タイプのPUMA GV SPECIALを筆頭に、アウトドアとミリタリーの要素を再解釈したアドベンチャーに最適のパッカブルギアがラインアップ。  シューズのベースとなっているGV SPECIALは、1970年代テニスのグランドスラム大会である全仏・全米・全豪を制したトッププレーヤーであるギレルモ・ビラス(Guillermo Vilas)が着用していたシグネチャーモデル。 アッパーのマテリアルはスエードとコーデュラを採用。Dリングやヒールストラップ・マッドガードを加え、機能的なアウトドア要素と都会的な雰囲気を融合させたモデルとなっている。 STYLE LOOK PUMA X Liberaiders PUMA X LiberaidersGV SPECIAL CORDURA¥19,800(Tax included) PUMA X LiberaidersGV SPECIAL SD¥19,800(Tax included) PUMA X...

  • ASICS UB9-S GEL-DS TRAINER 14

    Kiko Kostadinov StudioとASICS SportStyle開発チームによるキュレーションスタイルモデル、UB9-S GEL-DS TRAINER 14がリリース。 UB9-S GEL-DS TRAINER 14は、decoupage(切り抜き)とnatural simulacrum(自然の模倣物)からインスピレーションを得たデザイン。 これらのディテールは、自然の痕跡と、自然の風景の中で廃棄され再生された物体の影響を反映している。 鮮やかなカラーとマットなカラーとのコントラストが、自然と人間とのつながりを表現。 アッパーのレイヤー素材は化石や岩石を、特徴的なモアレ紋様は日用既製品を表している。 ミッドソールのソールシェイプは、快適なクッショニング特性を満たしたスマートな構造を特徴としており、 その軽量設計されたソールには、安定性を高めるTRUSSTICサポートユニットと衝撃を緩衝する後足部のGELテクノロジーを搭載し、快適な履き心地を提供してくれる。 UB9-S GEL-DS TRAINER 14 UB9-S GEL-DS TRAINER 14¥18,700(Tax included) UB9-S GEL-DS TRAINER 14¥18,700(Tax...

  • FILA RUOTE LOW

    イタリア・ビエラにてニット素材工場の歴史からスタートした1911年創業のスポーツライフスタイルブランド"FILA"から、レーサー向けのドライビングシューズから着想を得たニューモデル"RUOTE LOW"がデビュー。 モデル名の"ルオーテ"とは、イタリア語で“ホイール”の意。 ペダル操作のし易さとタッチのダイレクト感を重視した薄底とラウンドアップヒール設計に加え、ペダルワークによる耐摩耗性を考慮した補強パーツを配置し、レーシングにインスパイアされた滑らかなラインが特徴的なデザイン。 また、2000年初頭にFILAが手掛けたF1ドライバー用のシューズに使われていた“F”ロゴを取り入れつつ、ヒール側面にホイールをイメージしたサークルロゴを採用。 天然スウェードと合成皮革のコンビアッパーをトーナルでまとめたシックな仕上がりで、モータースポーツのエッセンスをファッションに落とし込んだ新しいシルエット。 日本国内ではKineticsを含む10店舗のみで先行販売の限定モデル。 PROMOTION VIDEO SPRING/SUMMER 2025 RUOTE LOW¥13,750(Tax included) RUOTE LOW¥13,750(Tax included) VIEW ALL FILA

  • EVEREST "Beauty comes from within."

    Beauty comes from within. ありとあらゆる日常生活の万象を ‘regeneration –再生-‘ していくエシカルコスメ&ライフスタイルブランド"EVEREST"Beauty comes from within.「美しさ、カッコ良さは自身に宿る。」エベレストは新しいライフスタイルの在り方を探しています。 ダイバーシティの世界で何を選び、どう生活して行くのか?その答えは自分自身の中にあります。エベレストは独自の視点でモノをつくり、外見と内面を刺激し続けます。 BALM DETAILS 全身に使えるEVEREST BALM。 マルチに使える万能バームで天然由来100%のシアバターが乾燥から肌を守り保湿。 バームで髪をセットした後も手を洗う必要がなく、そのままハンドクリームやリップクリームとしてマルチに使用可能。 自然由来にこだわりオーガニック成分配合。 COMPONENT MATCHA:オリーブ果実油、ミツロウ、シア脂、ラウリン酸ポリグリセリル-10、水、チャ葉エキス、ペンチレングリコール、香料 HINOKI:オリーブ果実油、ミツロウ、シア脂、ラウリン酸ポリグリセリル-10、水、チャ葉エキス、ペンチレングリコール、ヒノキ木油 ORANGE:オリーブ果実油、ミツロウ、オレンジ果皮油、シア脂、ラウリン酸ポリグリセリル-10、アスペルギルス/(アラビアコーヒーノキ種子/コメ)発酵液、水、コーヒー種子エキス、ペンチレングリコール、香料香:オレンジ COFFEE:オリーブ果実油、ミツロウ、シア脂、ラウリン酸ポリグリセリル-10、アスペルギルス/(アラビアコーヒーノキ種子/コメ)発酵液、水、コーヒー種子エキス、ペンチレングリコール、香料香:コーヒー DETAILS 全身に使えるEVEREST BALM。 マルチに使える万能バームで天然由来100%のシアバターが乾燥から肌を守り保湿。 バームで髪をセットした後も手を洗う必要がなく、そのままハンドクリームやリップクリームとしてマルチに使用可能。 自然由来にこだわりオーガニック成分配合。...

  • HELLRAZOR X UMBRO

    東京に拠点を置きながら海外まで活動を広げるスケートアパレルブランド “HELLRAZOR” と、1924年にフットボール発祥の地・イギリスで誕生し、2024年に100周年を迎えたフットボールブランド“UMBRO”とのコラボレーションアイテムがリリース。 今回のコラボレーションは、UMBROが100周年を迎え現在も進化し続けるフットボールブランドへの敬意を表しデザインされている。 LOOKにはTHE OTOGIBANASHIʻS、CreativeDrugStoreのメンバーであり、ラッパーのin-d氏を起用。 ジャケット・パンツ・フットボールジャージに使⽤しているワッペンには、世界で最も美しいとされるロンドンのコイン”ウナとライオン”、キーコンセプトである”NEW WORLD CHAMPION”をデザインに落とし込んでいる。 ”NEW WORLD CHAMPION”にはアクチュアルサッカーのみならず、成⻑し続けるゲーミングサッカー(Eスポーツ)への世界にも視点を向けたメッセージ。 全アイテムに使⽤したメインファブリックであるデジタルカモフラージュには、デジタルの世界であるゲーミングサッカーから着想し、実際のサッカーではピッチ上(戦場)を表現。 HELLRAZORのフィルターを通した、すべてのサッカーフリークに向けたコレクションとなっている。 STYLE LOOK HELLRAZOR X UMBRO UMBRO NEW WORLD DIGITAL CAMO REVERSIBLE JACKET¥34,100(Tax included) UMBRO NEW WORLD...

  • NANGA X Liberaiders FALL/WINTER 2024 COLLECTION

    NANGA X Liberaiders 2024 COLLECTIONがリリース。 コンパクトなコレクションながら多岐に渡るアイテムで構成されたコレクションに仕上げられている。 AURORA TACTICAL DOWN JACKETは、NANGAのフラッグシップモデルである、AURORA TEX DOWN JACKETをLiberaidersのサイズ感にアップデート。 マグネットボタンを使用したマルチポケット・ボリューム感のあるハンドポケット・左袖にウェルダー加工のベルクロワッペンなどハイスペックな機能を装備。 羽毛には高品質羽毛"DX DOWN"を封入し抜群の保温力を実現。 ポケット内側に起毛トリコットを使用し、手入れした時の暖かさをキープしてくれるなど細部まで拘った作りとなっている。 RIPSTOP NYLON DOWN VESTとRIPSTOP NYLON DOWN CAPは、アウトドアやキャンプでの着用をコンセプトに、軽さと保温力にこだわったアイテム。 ベストはアームホールはギャザー仕様になっており風の侵入を防ぎ、機能的な立体UTILTY POCKETを各所に装備。 ダウンは高品質羽毛"DX DOWN"を封入し、表裏生地には環境へ配慮したリサイクルナイロンを使い、薄手で柔らかな着心地と、効率よく体温を羽毛へ伝えることができる保温性に優れた素材となっている。 ECO HYBRID...

  • HOLIDAY GIFT GUIDE 2024

    HOLIDAY GIFT GUIDE 2024 大切なあの人へのクリスマスギフトはもうお決まりですか? こちらでは、Kineticsスタッフがセレクトしたギフトとして喜んで頂けるアイテムをご紹介。もちろんご自分へのご褒美としてもオススメなアイテムです。 Recommendation HELLRAZOR X UMBRO UMBROが100周年を迎え現在も進化し続けるフットボールブランドへの敬意を表しデザインされたコラボアイテム。 NEW WORLD DIGITAL CAMO HOOLIGANS SCARF¥11,000(Tax included) BUY NOW G-SHOCK メタル製のトップベゼルに機能表記をレーザー刻印し、スポーツシーンでのハイテクギア感を演出したモデル。 DW-H5600MB-1A4JR¥46,200(Tax included) BUY NOW POLO RALPH LAUREN 男女共に人気の高いPOLO...

  • PUMA X SQUIDGAME

    PUMAとNETFLIXオリジナルシリーズの人気ドラマ"イカゲーム"がコラボレーション。 イカゲームのシーズン2の配信に合わせたコラボコレクションは、世界観やキャラクターに着想を得たウエアやシューズなどを展開。 アパレルはサバイバルゲームの出場者が着用する緑色のユニホームを彷彿とさせるトラックジャケットとトラックパンツがリリース。 作中で描かれている階段迷路をモチーフにしたカスタムパターンでリメイクされたデザイン。 シューズ類は、PUMAのアイコンでもある"SUEDE"と"EASY RIDER"の2モデルが展開。 SUEDEは鮮やかなカラーリングにジグザグのオーバーレイを取り入れた、作中の不吉な階段の部屋をイメージしたデザインが施されている。 EASY RIDERは"だるまさんがころんだ"のシーンにインスパイアされたデザインとなっており、ヒール部分のホログラムは赤から緑に変化、そしてヨンヒのアクセサリーが付属された別注らしいモデルとなっている。 PROMOTION VIDEO PUMA X SQUIDGAME PUMA X SQUIDGAME T7 JACKET¥13,200(Tax included)[Release on 12/12 at 0:00] PUMA X SQUIDGAME T7 JACKET¥13,200(Tax included)[Release...

  • Liberaiders SPECIAL REPAIR DENIM COLLECTON

    Liberaidersより11.5ozのデニムを使用したデニムジャケットにリペア加工を施した未だかつてないモデルが、"Liberaiders 公式オンラインストア"・"Kinetics"・中国の"SKP-S"のみで限定リリース。 REPAIR DENIM JACKETはいわゆるファースト型を現代的なシルエットにリファインした一着。 ヴィンテージウォッシュをかけ、随所に丁寧に施されたペイント・ダメージ等・職人の手で一点一点加工し、袖にはトライバルの刺繡。 歴代のデニムシリーズの中でも最高峰の加工を施したこだわりの商品となっている。 REPAIR BAKER DENIM SARROUEL PANTSは、丁寧に施されたヴィンテージ加工が特徴的な、11.5ozのデニムを使用したサルエルベイカーパンツにリペアを施した一着。 Liberaidersのサルエルパンツのシルエットをベイカーパンツにリサイズし、バックのサブポケットはペインターパンツの仕様を取り入れ、ワークな雰囲気に。 左ポケットには、REPAIR DENIM JACKETと同様にトライバルの刺繡。 ポケット周り・ベルトループにはロープを入れて補強、全体にペンキ・ダメージ加工を施したリアルな加工感のルックスに。 ライトオンスなため軽く、通年で着用できる快適性があるモデル。 STYLE LOOK SPECIAL REPAIR DENIM COLLECTON REPAIR DENIM JACKET¥47,300(Tax included)[Release on 11/29...

  • Exclusive Item Collection Kinetics Autumn/Winte...

    TOP Kinetics X FIRST DOWN UNFRM X Kinetics WILD THINGS X Kinetics Liberaiders for Kinetics F.A.T. for Kinetics Kinetics X FIRST DOWN 様々なシーンから支持されている「FIRST DOWN」との第3弾コラボレーションが実現。 今作はFIRST DOWNを象徴するバブルダウンジャケットより、衿の高さや衿のボリュームを改良を施し着心地に配慮された仕様の新たなモデルであるMINIMALベースにKineticsらしいアレンジを加えた1着。 VIEW FEATURES Kinetics X...

  • PLEASURES X CLARKS

    CLARKSとロサンゼルスを拠点とするブランド"PLEASURES"の初コラボレーションアイテムが、新しいアイコンである"TORHILL COLLECTION"からリリース。 ローカットモデルの"TORHILL DRGN LO"は、ブランドのシーズンカラーであるグリーンを基調に、豪華なドラゴンモチーフの3D刺繍を施したモデル。 サイドには"PLEASURES"のブランドロゴが型押しで入り、コラボレーションらしいアイテムとなっている。 ハイカットモデルである"TORHILL WOVEN"は、ブラックスエードベースにヴァンプの全面に装飾的な刺繍が入ったデザイン。 側面にはアイコニックな"PLEASURES"のスクリプトロゴが刺繍で落とし込まれており、またデボス加工された両ブランドロゴのフォブが付属。 COMIC PROMOTION VIDEO COMIC PROMOTION VIDEO PROFILE PLEASURES PLEASURESは、LOS ANGELESで誕生したファッションブランド。 デザインは創業者でもある"Alex James"が手掛けており、彼が最も影響を受けた90年代の音楽・アートシーンなどカルチャーからインスパイアされたデザインが特徴。 主にグラフィック、タイポグラフィーを用い、ストリートカルチャーを感じさせるアイテムを展開。 世界有数のアパレルとフットウェアのアカウントによって展開され、世界のトップアーティストやセレブリティによって着用されている。 Instagram / pleasures PLEASURES PLEASURESは、LOS ANGELESで誕生したファッションブランド。 デザインは創業者でもある"Alex...

  • LIBERAIDERS FALL/WINTER 2024 COLLECTION

    LIBERAIDERSFALL/WINTER 2024COLLECTION SEASON THEME"SHANGRI-LA" 2024年秋冬シーズンロケーションは中国の雲南省、中国の中でも少数民族が数多く住んでいる事で有名なこの省はディレクターMEIの父親の出身地でもあります。 幼少期から聞かされていた雲南省の地。 ここは多種多様な民族が共存し、異なった宗教を信仰する人たちが平和に暮らす理想郷(SHANGRI-LA)と命名された秘境。 自分のルーツを紐解く旅に、MEIは旅立つのでした。 NEW ARRIVALS OUTERWEAR HOODIE SWEATSHIRTS SHIRT L/S TEE S/S TEE PANTS HEADWEAR ACCESSORY NEW ARRIVALS REPAIR DENIM JACKET¥47,300(Tax included) REPAIR BAKER DENIM...

  • APPLEBUM × JUTA SVOGG CAPSULE COLLECTION

    APPLEBUM × JUTA SVOGGCAPSULE COLLECTION 独自の世界観で唯一無二のアートを描くイラストレーターJUTA SVOGG氏とのカプセルコレクション。 今回のコラボレーションの為に新たに描き下ろした"WEST COAST"にまつわるグラフィックを落とし込んだスペシャルコレクションがリリース。 "Doggfather" T-shirt ¥8,800(Tax included) ¥8,800(Tax included) ¥8,800(Tax included) L.A.ロングビーチを代表する重鎮ラッパーのコンサートでのワンシーンフロントに落とし込んだTシャツ。 "Thug Life" T-shirt ¥8,800(Tax included) ¥8,800(Tax included) 1996年に25歳の若さでこの世を去った西海岸を代表する伝説的ラッパーのコンサートでのワンシーンをフロントに落とし込んだTシャツ。 "ALRIGHT" T-shirt ¥8,800(Tax included)...

  • Kinetics × FIRST DOWN FALL/WINTER 2024

    1983年に誕生し高い機能性と優れたデザインでアウトドア、タウンユースの様々なシーンから支持されている「FIRST DOWN」との第3弾コラボレーションが実現。 今作はFIRST DOWNを象徴するバブルダウンジャケットより、衿の高さや衿のボリュームを改良を施し着心地に配慮された仕様の新たなモデルであるMINIMALベースにKineticsらしいアレンジを加えた1着。 フロント、バックのキルト面にはインパクトのあるドットパターンを採用し、フロントには通常のモデルには無いフラップポケット付きのマフポケットが装備しコラボレーションならではのデザインが特徴。 また、裏面でも着用可能な2WAYリバーシブルで仕様となっており、オールブラックのクセのないキルトレスでスタイリングの広げるアイテム。 表地には防水性、撥水性に優れ透湿性を兼ね備えた蒸れにくい素材である帝人MICROFTを使用し、表地の下にDupont社が開発したポリエチレン不織布を入れる事により独特の風合い・ハリ感をもたせている。 裏地には高密度におられたナイロンを使用しており静電防止加工を施しており、中綿にはダウン90%、フェザー10%のダックダウンを使用。 高品質といわれる700フィルパワーのダウンをによる高い保温性が特徴で軽量かつ機能的な仕上がり。 アウトドアのフィールドからタウンユースまで対応するハイスペックなアイテムが完成。 Kinetics × FIRST DOWN Kinetics × FIRST DOWNBUBBLE DOWN JACKET MINIMAL¥48,400(Tax included)[Pre-orders start on 11/9 at 20:00] VIEW ALL Kinetics...

  • UNFRM X Kinetics AUTUMN/WINTER 2024 EXCLUSIVE C...

    UNFRM OUTDOOR STANDARDのKinetics別注アイテム第三弾。 今回のコラボレーションアイテムはUNFRMのファーストシーズンから展開している人気のリバースフリースを使用したパーカーと幅広いスタイリングに対応可能なリバーシブルベストがリリース。 REVERSE FLEECE EMBROIDERY PULLOVER PARKERは、胸元にUNFRMブランドロゴを同色刺繍を配したプルオーバーパーカーは、ゆったりとしたラグランスリーブにエルボー部とカンガルーポケット裏に布帛を配したディテールが特長。 ボディーには軽量で柔らかい裏フリース地なので、裏起毛のスウェットでは出せない心地よさと暖かい着心地もポイント。 裾の部分にはドローコードもついているので、シーンによって着用感を変化させる事も可能。持っていれば重宝する秀逸な一着。 REVERSIBLE STAND COLLAR VESTは、ミリタリー感満載のディテールに、大きめのYKKメタルジッパー、Kineticsらしいマルチカラーに仕上げたリバーシブルベスト。 表地の腰に配した大きめのパッチポケットと前立ての飾りボタンホールがミリタリー感と武骨さを演出。 また、リバーシブルで着用できる裏地にはボアフリースに加えて、3M社のシンサレートキルトを施しているので、高い保温性と心地良い着用感を得られる優れもの。 デザイン性、機能性、快適性、全てにおいて秀逸のディテールに加えて、気分によってコーディネートを楽しめるリバーシブル仕様でのコストパフォーマンスにも注目の一着。 どちらのアイテムも配色パターンはレギュラーアイテムにはない、Kinetics別注モデル限定カラー。 UNFRM X KineticsFALL/WINTER 2024 UNFRM x Kinetics REVERSE FLEECE EMBROIDERY PULLOVER...

  • WILD THINGS X Kinetics

    アメリカを代表する登山家、ジョン・ボーチャード氏とマリー・ムニエ氏によって1981年に設立されたアウトドアブランド「WILD THINGS (ワイルドシングス)」との初となるコラボレーションが実現。 WILD THINGS中でも不動の人気を誇り代表作である、ECWCS LEVEL7のHAPPY SUITSを街着に落とし込んだHAPPY JACKETをベースにKineticsらしい大胆なクレイジーパターンのカラーリングにアレンジしたアイテム。 背面には通常のHAPPY JACKETには装備されていない、ハンティングポケットを完備しポケット部分のロゴにはリフレクタープリントを採用したコラボレーションならではのディテール。 また表地は70D×70Dの耐久撥水ナイロンを使用。中綿には耐久性と弾力性を兼ね備えたPrimaLoft® Black Insulationを採用し、天然ダウンのように軽くて保温性も高く機能面にも優れた1着。 タウンユースからアウトドアなど様々なシーンで活躍してくれるアイテム。 WILD THINGS X Kinetics WILD THINGS x Kinetics “HAPPY JACKET”¥64,350(Tax included)[Release on 11/1 at 10:00] VIEW...

  • Liberaiders for Kinetics FALL/WINTER 2024

    Liberaidersから第3弾となる24FWシーズンのKinetics別注アイテムがリリース。 今作はハイスペックジャケット"ALL CONDITIONS 3LAYER JACKET Ⅱ"と切り返しが特徴的な"COTTON FLEECE QUILTED CREWNECK"をピックアップ。 ALL CONDITIONS 3LAYER JACKET Ⅱは高機能透湿防水素材(通常撥水。耐水圧15,000mm以上の防水性と透湿度 15,000g/㎡/24h)を採用したモデル。 Liberaidersのオリジナルツリーカモとブラックの素材をバイカラー仕様に落とし込んだKineticsらしいアイテム。 両胸にマチ付きのZipperポケットを完備、前身頃下部にはポーチ感覚で使えるポケットがつき機能性に富んだディテール。 左袖には身生地同色のリフレクターシートを配した悪天候や夜道でも視認性を高め、右袖口にはクリアプリントでLiberaiders OGロゴが入る点もジャケットを彩るアクセントに。 様々な天候にアウトドアなど多種多様なシーンに最適なオールコンディションアイテム。 COTTON FLEECE QUILTED CREWNECKは8.0ozの中肉裏起毛生地とナイロンキルティングを組み合わせたモデル。 スウェットとナイロンキルティング素材を配色で切返し、フロントには刺繍でサンスクリットロゴが施されたデザイン。 ゆったりとしたビッグシルエット裏起毛素材は柔らかく肌触りが良く着心地にも優れ、サイドには開閉できるジッパーを配置、シルエットの変化やレイヤードでインナーを覗かせたり、スタイリングの変化を楽しめるディティール。 キルティングの中綿には「Thermolite」を使用し保温性を高め、ケミカルウォッシュ加工により、ヴィンテージ感のある風合いを演出。 衿元にはリブのガゼットを入れ、機能性とスタイルを兼ね備えたクルーネック。 Liberaiders for...

  • Kinetics x NAVIETOKYO

    東京を活動拠点とし、シンプル且つ一癖あるデザインや機能性に長けたアイテムの製作を行っているブランド"NAVIE TOKYO"とKineticsの初コラボレーション。 NAVIE TOKYOらしい、シンプルながら絶妙に計算されたゆとりあるシルエットの別注アイテムを4型リリース。 これからの季節に欠かせないHOODIEとCREWNECKは着用しやすい10.0オンス・裏パイル生地ボディを採用。 HOODIEは今回のコラボレーションの為に作られたロゴ"Kinavietics"をワンポイントバックをNAVIE TOKYOのブランドカラーでもあるNAVYでプリント。 CREWNECKは裾まわりのシルエットが浮かないように絞り込んだ裾口や、ほどよい溜まり感のある袖、ドロップするショルダーラインが絶妙なサイジングを演出。 首まわりはタフなダブルステッチを採用する事で長いシーズン活躍するタフな1着となっている。 バックプリントのグラフィックが目を惹くL/S TEEは、Kinetics原宿の外観グラフィックをコラボ仕様にデザイン。 Kineticsのテーマでもある"No wall in all the culture"と、Kineticsの位置情報を表すPluscode「MP93+MV」をプリント。 ボディは5.6オンスの程よく厚みのある生地を採用し、身丈/身幅はゆったりながらもまとまりあるシルエットとなっており、特に袖周りのゆとりを大きくもたせ、ほどよくドロップさせた肩回りと袖丈の長さが絶妙なルーズ感を演出。 どのアイテムもコラボレーションに相応しいスペシャルなアイテムとなっている。 STYLE LOOK ABOUT NAVIE TOKYO "NAVIETOKYO"(ネイビートーキョー)はデザイナーが考える「今着たい服」を軸に、シンプル且つ一癖あるデザインや機能性に長けたアイテムの製作を行っている、東京を活動拠点としたブランドである。 アウトドア・ミリタリー・フィッシングなどのスタイルをイメージソースとし、オーバーサイジングにリサイズすることで、シティ使いに昇華させたアイテムを提案。 ファブリックも撥水性のあるものや、保温性に優れているものなど、着用時のシーンをイメージして、高品質で機能性のあるものを使用している。 オンラインストアでのリリースをメインとしながらも、不定期にPOPUP STOREを開催するなど、オフラインで購入する機会も積極的に設け、日本国内のみならずアジア圏を中心に海外からも支持されている。 Instagram...

  • ASICS GEL-NUNOBIKI

    今季よりニューモデルとしてリリースされたGEL-NUNOBIKIは、2000年代初頭のトレイルシューズにオマージュを捧げたスニーカーである。 "NUNOBIKI"という名称はトレイルランも楽しめ、日本の滝100選にも選ばれている神戸の"布引"からきているモデル名である。 GEL-NUNOBIKIは、GEL-KAHANA 3とGEL-TARGETのデザイン要素を参考にアッパーを構成しており、シンセティックのマット感とセミグロスのレイヤーが、アウトドアに見られる荒々しい質感とつながり、アーバントレイルの美学を表現している。 ミッドソールにはGELテクノロジーを搭載し、アウトソールはトレイル専用のパターンを採用している為、様々な路面でグリップ力を発揮してくれるモデルとなっている。 360° PRODUCT VIEW LINEUP GEL-NUNOBIKI"1203A536-102"¥14,300(Tax included)[PRE-ORDER NOW] GEL-NUNOBIKI"1203A536-100"¥14,300(Tax included)[PRE-ORDER NOW] GEL-NUNOBIKI"1203A536-001"¥14,300(Tax included)[PRE-ORDER NOW] VIEW ALL ASICS

  • NBA X AKTR FALL/WINTER 2024

    NBAとAKTRのコラボレーションアイテムがリリース。 “NBA TO KURASU”をテーマとし、NBAロゴや人気のチームロゴを用いたアイテムを多数展開。 NBA x AKTRのコラボロゴをプリントしたLOGO COTTON TEE、フロントに色々なNBAチームのロゴから取りアルファベットを組み合わせたCUT UP LOGO COTTON TEE、 程良い肉厚のコットン100%の天竺生地にヴィンテージ感溢れるエイジング加工を施したAGING TEAM LOGO TEE。 タイダイ染めを施した半袖TEEとショーツのセットアップ、そして使い込むごとに肌馴染みが良くなるコットン100%のオックス生地を採用したCUSHION COVER。 ファッションからライフスタイルグッズまで多様な商品を取り揃えたコレクションを展開。 STYLE LOOK NBA X AKTR NBA x AKTR LOGO COTTON...

  • "Kinetics × TOKYO TRIBE" SANTA INOUE

    「KING OF STREET COMIC」の異名を持ち、「TOKYO TRIBE」「隣人13号」などの代表作を生み出した日本を代表するストリート文化を熟知した漫画家「井上三太」とのコラボレーションが実現。 コラボレーションを象徴する今回のメインビジュアルは、井上三太氏が描き下ろしたイラストを落とし込んだアイコニックなアイテム。 今回落とし込まれたデザインは、主人公である"KAI"をメインとしたRAP TEEやポスター、クラブイベント「SARU NIGHT」のフライヤーをバックプリントに落とし込んだモデル、 キャッチーなデザインで人気が高いハシームがプリントされたTEE & CREW SWEATなど、ファンには堪らない仕上がりとなっている。 そして、今回のコラボに欠かせないスパイスとして、ELECTRIC TOYSのソフビブランド「SOFVIPS」製のハシームに別注をかけたアイテムもリリース。 フィギュアはKineticsカラーであるグリーンを纏ったモデルと、BLACK/WHITEのモノクロカラーで構成され、バックに"Kinetics LOGO"が入ったモデルの2型展開。 全アイテムKinetics限定のスペシャルコラボレーションアイテムとなっている。 SANTA INOUE 1968年2月23日生まれ。 日本の漫画家、ファッションブランド"SANTASTIC!WEAR"のデザイナー、SANTASTIC! C.E.O。 フランスのパリ出身。画家・井上公三の長男として生まれ、9歳までパリで育ち、時々帰る日本の漫画の影響を受け漫画家を志す。 1989年『まぁだぁ』でヤングサンデー新人賞を受賞しデビュー。 1993年にJICC出版局より出版された『TOKYO TRIBE』から始まるTTシリーズは自身のライフワークになっており、現在も世界観のつながった新作を描いている。 2017年末にアメリカのロサンゼルスへ移住。 2021年3月より『ヤングチャンピオン』​で新連載「惨家(ザンゲ)」がスタート。 2024年2月20日「惨家」4巻が秋田書店より発売​。...

  • CONVERSE FORCE5 SC J

    アーカイブのクラシックなデザイン性と極上の履き心地を追求する機能を掛け合わせたライン「STAR CRUISER」。 今回リリースされたモデルは1983年に登場したランニングシューズ"FORCE5"をアップデートしたモデル。 クラシックなアッパーに、ヴィブラムとオーソライトを搭載した機能的なソールが掛け合わせることでシンプルながらハイブリッド感のあるデザインが特徴。 毛羽立った国産スエードを使用し、経年変化したような黄色いフォームを採用することで、ビンテージライクな見た目を追求。 さらに、日本製という付加価値も魅力の一つ。 シューレースにはオリジナルに近い粗めの織りのポリエステルを使用。 カラーは、アーカイブからインスピレーションを得たイエロー/クラシックブルー、ホワイト/ブラックと秋冬らしいダークブラウン/バーントオレンジの3カラー展開。 FORCE5 SC J FORCE5 SC J¥24,200(Tax included) FORCE5 SC J¥24,200(Tax included) FORCE5 SC J¥24,200(Tax included) VIEW ALL CONVERSE

  • F.A.T. for Kinetics FALL/WINTER 2024

    都会的で日常的なカジュアルウェアをコンセプトに2002年 東京/原宿にてブランドスタートした"FAT"から、これからシーズンに最適なKinetics別注アイテムが登場。 今回のアイテムはトラックジャケット"JERTICS"と、トラックパンツ"KINSEY"の2モデル。 カラーはBLACKとSILVERのそれぞれ2色展開となっている。 トラックジャケット"JERTICS"はシンプルながらも肩幅・身幅・袖周りをゆったりさせることで、ボリューム感のあるリラックススタイルを楽しめるモデルとなっている。 背中に配したKineticsブランドネームも程よいアクセントとなり、幅広いコーディネートで活躍してくれる1着。 イージーパンツ"KINSEY"は、トラックジャケットと同様に、F.A.T.らしい程よくボリュームのあるシルエットとなっている。 右サイドにはKineticsのピスタグを配置。 同素材で作られたトラックジャケット"JERTICS"とのセットアップを楽しめるモデル。 ブラックにはホワイトの刺繍、シルバーにはKineticsグリーンの刺繍が施された別注に相応しいアイテムとなっている。 F.A.T. for Kinetics JERTICS¥28,600(Tax included)[Release on 9/14 at 0:00] JERTICS¥28,600(Tax included)[Release on 9/14 at 0:00] KINSEY¥24,200(Tax included)[Release on 9/14 at...

  • Klutch Athletics by New Balance

    Klutch Athletics by New Balance アメリカ国内有数のスポーツエージェント"リッチ・ポール"が設立し、ニューバランスが共同製作したアスリートファーストの新しいスポーツウェアブランド"klutch"は《スポーツやカルチャー、そしてコミュニティの共存する環境で、 スポーツとライフスタイルを新しいバランスで融合し、新しい価値の共有と体験の場を築くこと》をコンセプトとしている。 クラッチ・アスレチックスのアパレルラインでは、メンズ / レディース / ユースのトレーニングウェアのニーズに応え、スタイルと機能性を備えた商品が登場。 カラーは、ニューバランスのアイコンであるグレーからインスピレーションを受け、パレットの中で最も濃いグレーから最も薄いグレーへとフェードアウトし、 若いアスリートがプレーフィールドで初めてゲームに夢中になった場所を表すグリーンのタッチで補完される。 PROMOTIONAL VIDEO TOPS FLEECE HOODIE¥9,900(Tax included) FLEECE HOODIE¥9,900(Tax included) FLEECE HOODIE¥9,900(Tax included) FLEECE HOODIE¥9,900(Tax included) FLEECE...

  • MIZUNO MIMETICS PACK

    MIMETICS PACKはハイエンドな素材とクリーンなカラー、そして繊細なディテールを組み合わせた、プレミアム・カジュアルの美学を表現するプロモーションパック。 このシリーズの真髄は、フルジャカードのアッパーによる強い素材へのこだわりであり、テキスタイル開発におけるMIZUNOの専門知識が発揮されているプロダクトとなっている。 暖色系と寒色系の異なるトーンのグレーを組み合わせ、インダストリアルなカラームードを踏襲。ブラックのシューレースといくつかのテクニカルなディテールがルックスをより豊かにし、最高のデザイン性を保っている。 ラインナップは、過去のシリーズから着想を得て作り上げたモダンなアッパーデザインにより、ライフスタイルシーンで活躍する"WAVE RIDER ß"、 フルレングスのウエーブテクノロジーとタイヤのミシュランで有名なミシュランソールを掛け合わせたテクニカルなシューズとなっている"WAVE MUJIN TL"。 そして、2010年代に登場したMIZUNOの技術力を結集したランニングフラッグシップモデル「WAVE PROPHECY」をライフスタイル仕様にアレンジした"WAVE PROPHECY LS"の3モデル展開。 "MIMETIC = 擬態"、自然との調和を表現したコンセプトパックとなっている。 STYLE LOOK MIMETICS PACK WAVE PROPHECY LS "MIMETICS"¥28,600(Tax included) WAVE MUJIN TL "MIMETICS"¥22,000(Tax...

  • CONVERSE X BACK TO THE FUTURE

    世界中で愛される1985年公開の"BACK TO THE FUTURE"とCONVERSEがコラボレーション。 BACK TO THE FUTUREはカリフォルニアに住む、ロックとペプシコーラとスケボーが大好きな"マーティ・マクフライ"が、科学者であり歳の離れた親友でもある"ドク"から、デロリアン・DMC-12を改造したタイムマシンが完成したことを聞かされ、タイムトラベルするアメリカのSF映画。 オールオーバーデザインは古着や小物でも人気の高い映画タイトルのロゴを、アーカイブにありそうな雰囲気でアッパー全面にプリントし、レトロでキャッチーなデザインに仕上がった一足。 カラーは、特徴的なグラデーションカラーのロゴが際立つブラックと、ロゴを同系色でプリントすることで合わせやすいデザインにまとめたホワイトの2カラー展開。 映画タイトルのロゴのアウトラインに使用されているカラーと連動したライトブルーのスペアシューレースと、特別仕様のオリジナルカートンが付属。 ヴィンテージ加工が施されたモデルは、主人公のマーティがタイムスリップした世界で履いているオールスターをモチーフにしたデザイン。 アッパーに特殊な洗い加工とブリーチ加工を施し、テープとシューレースに汚し加工を施すことで、マーティが実際に履き込んだような雰囲気を表現。 映画タイトルのロゴがプリントされたライニング、映画の顔とも言うべきタイムマシン「デロリアン」の中にある「タイムサーキット」に示された、マーティがタイムスリップした日がプリントされたテープ、特別仕様のオリジナルカートンが付属するなど、ファンにはたまらないデザインとなっている。 CONVERSE X BTTF ALL STAR US MT HI / BACK TO THE FUTURE¥14,300(Tax included)[Release on 8/30]...

  • Kinetics APP

    Kinetics Official APP 店舗でも使える共通ポイント オンラインでも実店舗でも貯めて・使用できるポイントシステム。 店舗でも使える共通ポイント オンラインでも実店舗でも貯めて・使用できるポイントシステム。 アプリ限定抽選販売 アプリ限定の抽選販売商品や先行販売商品など、アプリでしか購入できない限定アイテムの展開。 アプリ限定抽選販売 アプリ限定の抽選販売商品や先行販売商品など、アプリでしか購入できない限定アイテムの展開。 アプリ限定セール アプリのみで行われるスペシャルな限定セールにご招待。 アプリ限定セール アプリのみで行われるスペシャルな限定セールにご招待。 その他会員特典 https://kinetics-tokyo.com/pages/onlineshop-membership-rewards DOWNLOAD APP

  • THE NORTH FACE FALL/WINTER 2024 PRE-ORDER

    PRODUCT DETAILS PRODUCT DETAILS PRODUCT DETAILS PRODUCT DETAILS PRODUCT DETAILS VIEW ALL TNF PRE-ORDER 注意事項 ・【8/29 12:00〜】予約販売開始となります。 ・代引き決済はお断りいたします。代引きでのご注文はキャンセルさせていただきます。 ・予約販売商品 └※入荷状況により変更する場合がございます。 └※納期につきましてはお答えいたしかねます。発送時期につきましては商品の発送をもって代えさせていただきます。 ・メーカーから発売日は設定されておりません。その為、他社様の取り扱い店舗とは発売日が生じる場合がございます。 ・本商品は他の商品との同時注文ができません。他の商品をご注文の際は、本商品と他の商品で2回に分けてご注文をお願いします。 └※同時にご注文をいただいた場合、予約商品以外の他商品はキャンセルさせていただきます。予めご了承ください。 ・予約商品の為、着日・時間帯指定はお受けできません。着日指定の記載があった場合は対応できかねます事あらかじめご了承ください。 ・1商品につきおひとり様1点限りとさせていただきます。 └例)NUPTSE JACKET/BLACK(M)・GREEN(M)→OK|NUPTSE JACKET/BLACK(M)・BLACK(L)→NG └※万が一当店からのご連絡にご返信いただけなかった場合、ご注文は全てキャンセルとさせていただきますのでご注意ください。...

  • APPLEBUM X JONAH SCHWARTZ CAPSULE COLLECTION

    APPLEBUMと古くから親交があるブルックリンを拠点とするフィルムメイカーのジョナ・シュワルツとのコラボレーションコレクション。 Jonah Schwartzはニューヨーク出身の映像作家、ディレクター、フィルマーであり、映画、Music Video業界では約20年以上のキャリアを有するクリエイター。 映像監督としては、これまでのキャリアを通じて100作品以上のミュージックビデオを作成。 代表的な作品としては、The Black Keys、A$AP Rocky、Method Man、RZA、Die Antwoord、Freddie Gibbs、Curren$y、Joey Bada$$、PRODIGY(MOBB DEEP、CAM’RON(The Diplomats)など数えきれないアーティストとのコラボレーションワークスをこなしてきた。 80年代から90年代にニューヨークで育った『Jonah Schwartz / ジョナ・シュワルツ』は、街に溢れていたヒップホップ、パンクロック、スケートボード、インディーズ映画カルチャーに大きな影響を受け、今でもそれらのインスピレーションを胸に秘めている。 キャリアの多くを日本で過ごし、これまでにANARCHY、KOHH、NITRO MICROPHONE UNDERGROUNDなど多くの日本人人気アーティストとの競作を始め、各アーティストの地元の文化をフィルムに捉え、世界へと共有してきた。 2009年には、The Black Keysをフィーチャーしたドキュメンタリー映画『Welcome To Blakroc』で監督を務め、近年では2019年に短編映画「The Dark Age」を監督作品として発表し、現在世界中のストリーミングプラットフォームでリリース。 ジョナは映画撮影においても長いキャリアを積んでおり、自身の作品だけでなく、他の監督やプロデューサーとの協業や、商業作品などではフィルマーとしても活躍。...

  • BRAVO SPRING/SUMMER 2024 COLLECTION

    BRAVOはAtiba Jefferson・Berto Liechty・Rian Pozzebonの3人が2013年に設立されたバッグブランド。 オリジナルデザインのシーズンバッグをベースに、デザインの機会を友人たちにも広げ、スケーターのAndrew Reynolds、JERRY HSU、Anthony Van Engelen、Alex Olson、グラフィックデザイナーのGeoff McFetridge、 そして最近では、ニューヨークを拠点とする映像作家/ディレクターの"William Strobeck"とカスタムコレクションをリリース。 設立メンバーの"Atiba Jefferson"はThrasher Magazineのフォトグラファーとして活動し、NBAやNIKEなどのクライアントのポートレートやライフスタイル広告を撮影するコマーシャル・フォトグラファーとしても活躍している。 "Berto Liechty"はLA UNION/SUPREME、DEFCON GROUPに携わり、BRAVOの設立メンバーでもある"Rian Pozzebon"と共に"VANS SYNDICATE"ラインを立ち上げるなど、数々の輝かしい実績を兼ね備えた人物。 今シーズンリリースされたアイテムは、RIPSTOP COLLECTIONに"OLIVE/ORANGE"と"BLACK/DRAB"が登場。 RECON BACKPACK、SCOPE TOTE、QUARTERは、それぞれ単品でも使用可能だが、セットで使用するとさらに便利なアイテムとなっている。 BRAVO SS24 RECON...

  • VANS X Liberaiders FALL/WINTER 2024 COLLECTION

    Liberaiders X VANS、3回目のコラボレーションがリリース。今回のコレクションは、現代的な設計と洗練されたデザインによってフォルム・フィット感・履き心地を追求した"VANS PREMIUM"シリーズから、SLIP-ON REISSUE 83・SK8-MID REISSUE 98の2型が登場。 VANSの象徴的なシルエットである2型をベースに、同ブランドのアイコニックなチェッカーボードパターンをあしらっているモデル。 本コレクションは、LIBERAIDERSのブランド理念である「サブカルチャーの融合を通じて、21世紀に新しい価値を創造する」 を表現したデザインとなっている。 Slip-On Reissue 83は上質なスウェードを編みこんで表現されたチェッカーボードパターンが印象的な一足。 サイドパネルはLiberaidersのブランドカラーであるブルーを採用。 ヒールバックサイドにはブランドロゴとアイコンである折り鶴の刺繍。 サイドテープとアウトソールには、ブランドのスローガンであるメッセージ“DESTINATION UNKNOWN”が施された特別な仕様となっている。 Sk8-Mid Reissue 98はエンボス加工により表現されたサイドパネルのチェッカーボードパターンをベースに、Liberaidersのブランドカラーであるブルーのジャズストライプが印象的な一足。 Slip-On同様、ヒールバックサイドにはブランドロゴとアイコンである折り鶴の刺繍が入り、サイドテープとクリアアウトソールには“DESTINATION UNKNOWN”のスローガンがプリント。 そしてタン部分のロゴにはスエードを採用するなど、各所別注らしい特別仕様となっている。 STYLE LOOK PROMOTION VIDEO VANS X...

  • ADIDAS ORIGINALS FLOWER PACK

    ADIDASを代表するモデル、SAMBAとGAZELLE INDOORに花柄デザインの刺繍を落とし込んだFLOWER PACKがリリース。 上質なレザーやスエード・ラバーソールと補強されたT-TOEはそのままに、遊び心のある花の刺繍をあしらったモデル。 昨今絶大な人気を誇るSAMBAはトレーニングシューズとして、1949年アディダスの創設者アドルフ・ダスラーによりデザインされたモデル。 オリジナルのデザインは、クラシックなスリーストライプスと、折りたたみ可能なタンとゴールドのトレフォイルが特徴だった。 SAMBAというモデル名は、1950年代のドイツで行われたサッカーの試合で、凍ったピッチでの卓越したパフォーマンスから生まれたもの。 GAZELLE INDOORは、トレーニング用シューズとして1966年にリリースされたGAZELLEを、1970年代にハンドボール用のインドアバージョンに再設計されたモデル。 アッパーには上質なスエードを採用し、ソールにはラバーカップソールを搭載。アウトソールはハニカムパターンではなく、トレフォイルパターンデザインを採用している。 FLOWER PACK SAMBA OG¥15,400(Tax included)[Release on 8/9 at 0:00] SAMBA OG¥15,400(Tax included)[Release on 8/9 at 0:00] GAZELLE INDOOR¥16,500(Tax included)[Release on...

  • 小山ゆうじろう X 伊藤商店 X Kinetics

    ストリートを中心としたファッション業界で幅広い人脈を擁する「伊藤商店」のITOさん。 “へそまがりスニーカー愛好家”を自認し、他の人とは違ったニッチな目線でスニーカーを楽しんでいる彼が、いま気になる新作モデルを紹介する 『smart Web』での不定期連載「へそまがりスニーカー愛好家・ITOのスニーカー探訪『逸足触発』」のポップアップを開催を記念し、コラボアイテムが限定リリース。 「とんかつDJアゲ太郎」で知られるマンガ家の小山ゆうじろう氏が、ITOさんの愛犬「ノア」がスニーカーとキャップでバチハメしている様子を描いたオリジナルグラフィックを、 インクジェットプリントであしらったコットンボディのTシャツ、同デザインをDTFプリントであしらったキャンバスボディのトートバッグ2種を販売。 グラフィックでノアに履かせているスニーカーがITOさんらしい、ニッチなチョイスとなっている。 PROFILE 伊藤商店 ITO 2008年に古着屋「T」を高円寺にオープン。ストリートに根ざしたセレクトが話題を呼ぶ。 その後、渋谷に移転し、ミュージシャンやファッション業界人などにもファンを拡大。 現在は古着や、自身が手がけるヘッドウェアブランド〈ギーク〉などをセレクトした、遊び半分のウェブショップ「伊藤商店」を運営。 さらに不定期でポップアップストアも開催している。 Instagram / @mr_t_ito   Official Store / 伊藤商店   Web Mag / 逸足触発   小山ゆうじろう マンガ家。代表作に『とんかつ...

  • APPLEBUM "WORM (Multi Color)"

    APPLEBUM CONCEPT 2005年に東京でブランドをスタートし、日本のみならず世界中で高い評価を受ける「APPLEBUM」。 A Tribe Called Questの名曲『Bonita Applebum』をブランド名の由来とし、ヒップホップの黄金期とされる80~90年代を生で体感してきた感覚をウエアに落とし込んでいる。 これまでに「STÜSSY」や「UNDEFEATED」などのブランドや、アーティスト・映画といった様々なコラボレーションを実現。 中でも伝説のヒップホップグループ「Wu-Tang Clan」とのコラボレーションは、彼らが影響されたカンフー映画のモチーフを日本の名産品であるスカジャンに落とし込み、90’sヒップホップを東京的解釈で発信したAPPLEBUMならではのコレクションとなった。 「反骨と革新とユーモア」を哲学として掲げ、日本や東京ならではの価値観や表現を誇りに常に進化し続けているブランドである。 今回リリースとなったアイテムの中で最も注目すべきモデルは、歴代屈指のリバウンダー”WORM”のレインボーに染め上げられたヘアスタイルのバックショットのグラフィック。 プロスポーツ選手としてのみならず、自由奔放なライフスタイルも話題を集め、コート内外で起こす様々な騒動も注目された異端児。 そんな異端児のエッジの効いたヘアスタイルを柔らかな水彩画で表現。 その柔らかなニュアンスが目を惹くグラフィックは、アーティスト「TSUYOSHI YAMANAKA」氏による描き下ろしとなっている。 APPLEBUM PRESENTS“TSUYOSHI YAMANAKA”ART EXHIBITION APPLEBUMの商品グラフィックを数型手がけるイラストレーター 「TSUYOSHI YAMANAKA」氏のアートエキシビジョンを、2024年8月2日(金) - 8月15日(木)の期間、Kinetics(原宿)にて開催いたします。 テーマは“バスケット”。 過去の作品から今回のメインビジュアルにも使用した新作アート「"WORM (Multi Color)"」など、多数の作品を展示予定です。...

  • UMBRO KOREA SPRING/SUMMER 2024

    1924年、モバリーのパブの奥の部屋で数年間商売をしていたハロルドは、弟のウォレスを誘って会社を設立する。 ブランド名である"UMBRO"は、姓の[um]と兄弟の[bro]を組み合わせたことで誕生した。 1933年、兄弟は、フットボールのピッチを越えた製品の可能性に気付き、ジャージ・ショーツ・ソックスなどの幅広い品揃えで、ラグビー界への第一歩を踏み出した。 80年代に入ると、イングランド・スコットランド・ウェールズ、そしてウィドネスやセントヘレンズなどのトップリーグに、高機能ジャージ、ショーツ、トレーニングウェアを供給し、ラグビー界で大きな躍進を遂げた。 そして1985年、ブラジル市場向けにブランド初となるスパイク"Cascavel"がリリース。 質の良いシューズはサッカー界でも高く評価され、1997年フランス・ワールドカップのプレ大会である「トゥルノワ・ド・フランス」が行われた際、 フランス vs ブラジルの試合でロベルト・カルロスが見せた伝説のフリーキックを放った際に着用していたシューズもUMBROのものである。 そんなスポーツ界に多大な影響を残しているUMBROから、独自性のあるストリートファッションとして、韓国の若者を中心に人気のあるアパレルコレクションの2024年春夏シーズンの新作が登場。 サッカーウェアとして培った機能性は継承しつつ、ゆとりのあるシルエットやアースカラー展開でタウンユース向けにアップデートされたシリーズ。 日本国内では、ごく限られた一部の店舗のみでの展開。 STYLE LOOK SS24 COLLECTION HBL OG SIDE TAPE CREW-NECK SHORT SLEEVE SHIRT¥13,200(Tax included)[Release on 8/2 at 10:00] HBL...

  • &RSON HELLO & VACATION COLLECTION

    YouTuber"ともやん”がプロデュースするバスケアパレルブランド"&RSON(アンダーソン)"の最新コレクション、"HELLO & VACATION"がリリース。 そして新規取り扱いに伴い、昨年Kineticsで行われたPOP UP限定の別注アイテムを数量限定で特別展開。 最新コレクションの中でも注目度が高いスウェット類は、ヴィンテージライクな生地感の軽めな素材で動きやすく、アクティブなシーンはもちろん街中でオシャレにも着こなせる大活躍間違いなしのアイテム。 透け感のあるニット素材のメッシュフーディーは、肌触りが柔らかく胸元のANDRSONのレザーパッチがポイント。あえてインナーとして使用しスウェットやTシャツを上から重ねて着用するレイヤードスタイルも楽しめるアイテム。 フェイスタオルは今回のコレクションテーマである"VACATION”をイメージした、レトロなチェック柄とフレッシュなりんごのグラフィックをかけあわせたキャッチーなデザイン。 そしてPOP UP限定商材として瞬く間に完売したCIRCUS RINGER T-SHIRTSは、昨シーズン人気を博したコレクション"CIRCUS"をテーマとしたモデル。 リンガーボディに雰囲気あるフォントを合わせた、"CIRCUS"コレクションに相応しいレトロでオシャレなデザインとなっている。 STYLE LOOK ともやん Youtubeチャンネル登録者数233万人を超えるLazy Lie Crazy【レイクレ】のメンバーであり、「ともやん」のハンドルネームで様々なバスケットボール関連の動画を中心に個人でもYouTubeで活動をし、登録者数は62.4万人。 YouTube / ともやん【レイクレ】 Instagram / tmyndayog &RSON 「バスケウェアをもっとおしゃれに着こなす文化を作りたい」というプロデューサーともやんの想いを体現したバスケアパレルブランド。バスケウェアであると同時に、街でもおしゃれに着こなせるファッション性の高いアイテムを展開。 Instagram / andrson_official...

  • Exclusive Item Collection Kinetics Autumn/Winte...

    TOP Kinetics X FIRST DOWN UNFRM X Kinetics WILD THINGS X Kinetics Liberaiders for Kinetics F.A.T. for Kinetics Kinetics X FIRST DOWN 様々なシーンから支持されている「FIRST DOWN」との第3弾コラボレーションが実現。 今作はFIRST DOWNを象徴するバブルダウンジャケットより、衿の高さや衿のボリュームを改良を施し着心地に配慮された仕様の新たなモデルであるMINIMALベースにKineticsらしいアレンジを加えた1着。 VIEW FEATURES Kinetics X...

  • Kinetics × FIRST DOWN FALL/WINTER 2024

    1983年に誕生し高い機能性と優れたデザインでアウトドア、タウンユースの様々なシーンから支持されている「FIRST DOWN」との第3弾コラボレーションが実現。 今作はFIRST DOWNを象徴するバブルダウンジャケットより、衿の高さや衿のボリュームを改良を施し着心地に配慮された仕様の新たなモデルであるMINIMALベースにKineticsらしいアレンジを加えた1着。 フロント、バックのキルト面にはインパクトのあるドットパターンを採用し、フロントには通常のモデルには無いフラップポケット付きのマフポケットが装備しコラボレーションならではのデザインが特徴。 また、裏面でも着用可能な2WAYリバーシブルで仕様となっており、オールブラックのクセのないキルトレスでスタイリングの広げるアイテム。 表地には防水性、撥水性に優れ透湿性を兼ね備えた蒸れにくい素材である帝人MICROFTを使用し、表地の下にDupont社が開発したポリエチレン不織布を入れる事により独特の風合い・ハリ感をもたせている。 裏地には高密度におられたナイロンを使用しており静電防止加工を施しており、中綿にはダウン90%、フェザー10%のダックダウンを使用。 高品質といわれる700フィルパワーのダウンをによる高い保温性が特徴で軽量かつ機能的な仕上がり。 アウトドアのフィールドからタウンユースまで対応するハイスペックなアイテムが完成。 Kinetics × FIRST DOWN Kinetics × FIRST DOWNBUBBLE DOWN JACKET MINIMAL¥48,400(Tax included)[Pre-orders start on 11/9 at 20:00] VIEW ALL Kinetics...

  • UNFRM X Kinetics AUTUMN/WINTER 2024 EXCLUSIVE C...

    UNFRM OUTDOOR STANDARDのKinetics別注アイテム第三弾。 今回のコラボレーションアイテムはUNFRMのファーストシーズンから展開している人気のリバースフリースを使用したパーカーと幅広いスタイリングに対応可能なリバーシブルベストがリリース。 REVERSE FLEECE EMBROIDERY PULLOVER PARKERは、胸元にUNFRMブランドロゴを同色刺繍を配したプルオーバーパーカーは、ゆったりとしたラグランスリーブにエルボー部とカンガルーポケット裏に布帛を配したディテールが特長。 ボディーには軽量で柔らかい裏フリース地なので、裏起毛のスウェットでは出せない心地よさと暖かい着心地もポイント。 裾の部分にはドローコードもついているので、シーンによって着用感を変化させる事も可能。持っていれば重宝する秀逸な一着。 REVERSIBLE STAND COLLAR VESTは、ミリタリー感満載のディテールに、大きめのYKKメタルジッパー、Kineticsらしいマルチカラーに仕上げたリバーシブルベスト。 表地の腰に配した大きめのパッチポケットと前立ての飾りボタンホールがミリタリー感と武骨さを演出。 また、リバーシブルで着用できる裏地にはボアフリースに加えて、3M社のシンサレートキルトを施しているので、高い保温性と心地良い着用感を得られる優れもの。 デザイン性、機能性、快適性、全てにおいて秀逸のディテールに加えて、気分によってコーディネートを楽しめるリバーシブル仕様でのコストパフォーマンスにも注目の一着。 どちらのアイテムも配色パターンはレギュラーアイテムにはない、Kinetics別注モデル限定カラー。 UNFRM X KineticsFALL/WINTER 2024 UNFRM x Kinetics REVERSE FLEECE EMBROIDERY PULLOVER...

  • WILD THINGS X Kinetics

    アメリカを代表する登山家、ジョン・ボーチャード氏とマリー・ムニエ氏によって1981年に設立されたアウトドアブランド「WILD THINGS (ワイルドシングス)」との初となるコラボレーションが実現。 WILD THINGS中でも不動の人気を誇り代表作である、ECWCS LEVEL7のHAPPY SUITSを街着に落とし込んだHAPPY JACKETをベースにKineticsらしい大胆なクレイジーパターンのカラーリングにアレンジしたアイテム。 背面には通常のHAPPY JACKETには装備されていない、ハンティングポケットを完備しポケット部分のロゴにはリフレクタープリントを採用したコラボレーションならではのディテール。 また表地は70D×70Dの耐久撥水ナイロンを使用。中綿には耐久性と弾力性を兼ね備えたPrimaLoft® Black Insulationを採用し、天然ダウンのように軽くて保温性も高く機能面にも優れた1着。 タウンユースからアウトドアなど様々なシーンで活躍してくれるアイテム。 WILD THINGS X Kinetics WILD THINGS x Kinetics “HAPPY JACKET”¥64,350(Tax included)[Release on 11/1 at 10:00] VIEW...

  • Liberaiders for Kinetics FALL/WINTER 2024

    Liberaidersから第3弾となる24FWシーズンのKinetics別注アイテムがリリース。 今作はハイスペックジャケット"ALL CONDITIONS 3LAYER JACKET Ⅱ"と切り返しが特徴的な"COTTON FLEECE QUILTED CREWNECK"をピックアップ。 ALL CONDITIONS 3LAYER JACKET Ⅱは高機能透湿防水素材(通常撥水。耐水圧15,000mm以上の防水性と透湿度 15,000g/㎡/24h)を採用したモデル。 Liberaidersのオリジナルツリーカモとブラックの素材をバイカラー仕様に落とし込んだKineticsらしいアイテム。 両胸にマチ付きのZipperポケットを完備、前身頃下部にはポーチ感覚で使えるポケットがつき機能性に富んだディテール。 左袖には身生地同色のリフレクターシートを配した悪天候や夜道でも視認性を高め、右袖口にはクリアプリントでLiberaiders OGロゴが入る点もジャケットを彩るアクセントに。 様々な天候にアウトドアなど多種多様なシーンに最適なオールコンディションアイテム。 COTTON FLEECE QUILTED CREWNECKは8.0ozの中肉裏起毛生地とナイロンキルティングを組み合わせたモデル。 スウェットとナイロンキルティング素材を配色で切返し、フロントには刺繍でサンスクリットロゴが施されたデザイン。 ゆったりとしたビッグシルエット裏起毛素材は柔らかく肌触りが良く着心地にも優れ、サイドには開閉できるジッパーを配置、シルエットの変化やレイヤードでインナーを覗かせたり、スタイリングの変化を楽しめるディティール。 キルティングの中綿には「Thermolite」を使用し保温性を高め、ケミカルウォッシュ加工により、ヴィンテージ感のある風合いを演出。 衿元にはリブのガゼットを入れ、機能性とスタイルを兼ね備えたクルーネック。 Liberaiders for...

  • Kinetics x NAVIETOKYO

    東京を活動拠点とし、シンプル且つ一癖あるデザインや機能性に長けたアイテムの製作を行っているブランド"NAVIE TOKYO"とKineticsの初コラボレーション。 NAVIE TOKYOらしい、シンプルながら絶妙に計算されたゆとりあるシルエットの別注アイテムを4型リリース。 これからの季節に欠かせないHOODIEとCREWNECKは着用しやすい10.0オンス・裏パイル生地ボディを採用。 HOODIEは今回のコラボレーションの為に作られたロゴ"Kinavietics"をワンポイントバックをNAVIE TOKYOのブランドカラーでもあるNAVYでプリント。 CREWNECKは裾まわりのシルエットが浮かないように絞り込んだ裾口や、ほどよい溜まり感のある袖、ドロップするショルダーラインが絶妙なサイジングを演出。 首まわりはタフなダブルステッチを採用する事で長いシーズン活躍するタフな1着となっている。 バックプリントのグラフィックが目を惹くL/S TEEは、Kinetics原宿の外観グラフィックをコラボ仕様にデザイン。 Kineticsのテーマでもある"No wall in all the culture"と、Kineticsの位置情報を表すPluscode「MP93+MV」をプリント。 ボディは5.6オンスの程よく厚みのある生地を採用し、身丈/身幅はゆったりながらもまとまりあるシルエットとなっており、特に袖周りのゆとりを大きくもたせ、ほどよくドロップさせた肩回りと袖丈の長さが絶妙なルーズ感を演出。 どのアイテムもコラボレーションに相応しいスペシャルなアイテムとなっている。 STYLE LOOK ABOUT NAVIE TOKYO "NAVIETOKYO"(ネイビートーキョー)はデザイナーが考える「今着たい服」を軸に、シンプル且つ一癖あるデザインや機能性に長けたアイテムの製作を行っている、東京を活動拠点としたブランドである。 アウトドア・ミリタリー・フィッシングなどのスタイルをイメージソースとし、オーバーサイジングにリサイズすることで、シティ使いに昇華させたアイテムを提案。 ファブリックも撥水性のあるものや、保温性に優れているものなど、着用時のシーンをイメージして、高品質で機能性のあるものを使用している。 オンラインストアでのリリースをメインとしながらも、不定期にPOPUP STOREを開催するなど、オフラインで購入する機会も積極的に設け、日本国内のみならずアジア圏を中心に海外からも支持されている。 Instagram...

  • "Kinetics × TOKYO TRIBE" SANTA INOUE

    「KING OF STREET COMIC」の異名を持ち、「TOKYO TRIBE」「隣人13号」などの代表作を生み出した日本を代表するストリート文化を熟知した漫画家「井上三太」とのコラボレーションが実現。 コラボレーションを象徴する今回のメインビジュアルは、井上三太氏が描き下ろしたイラストを落とし込んだアイコニックなアイテム。 今回落とし込まれたデザインは、主人公である"KAI"をメインとしたRAP TEEやポスター、クラブイベント「SARU NIGHT」のフライヤーをバックプリントに落とし込んだモデル、 キャッチーなデザインで人気が高いハシームがプリントされたTEE & CREW SWEATなど、ファンには堪らない仕上がりとなっている。 そして、今回のコラボに欠かせないスパイスとして、ELECTRIC TOYSのソフビブランド「SOFVIPS」製のハシームに別注をかけたアイテムもリリース。 フィギュアはKineticsカラーであるグリーンを纏ったモデルと、BLACK/WHITEのモノクロカラーで構成され、バックに"Kinetics LOGO"が入ったモデルの2型展開。 全アイテムKinetics限定のスペシャルコラボレーションアイテムとなっている。 SANTA INOUE 1968年2月23日生まれ。 日本の漫画家、ファッションブランド"SANTASTIC!WEAR"のデザイナー、SANTASTIC! C.E.O。 フランスのパリ出身。画家・井上公三の長男として生まれ、9歳までパリで育ち、時々帰る日本の漫画の影響を受け漫画家を志す。 1989年『まぁだぁ』でヤングサンデー新人賞を受賞しデビュー。 1993年にJICC出版局より出版された『TOKYO TRIBE』から始まるTTシリーズは自身のライフワークになっており、現在も世界観のつながった新作を描いている。 2017年末にアメリカのロサンゼルスへ移住。 2021年3月より『ヤングチャンピオン』​で新連載「惨家(ザンゲ)」がスタート。 2024年2月20日「惨家」4巻が秋田書店より発売​。...

  • F.A.T. for Kinetics FALL/WINTER 2024

    都会的で日常的なカジュアルウェアをコンセプトに2002年 東京/原宿にてブランドスタートした"FAT"から、これからシーズンに最適なKinetics別注アイテムが登場。 今回のアイテムはトラックジャケット"JERTICS"と、トラックパンツ"KINSEY"の2モデル。 カラーはBLACKとSILVERのそれぞれ2色展開となっている。 トラックジャケット"JERTICS"はシンプルながらも肩幅・身幅・袖周りをゆったりさせることで、ボリューム感のあるリラックススタイルを楽しめるモデルとなっている。 背中に配したKineticsブランドネームも程よいアクセントとなり、幅広いコーディネートで活躍してくれる1着。 イージーパンツ"KINSEY"は、トラックジャケットと同様に、F.A.T.らしい程よくボリュームのあるシルエットとなっている。 右サイドにはKineticsのピスタグを配置。 同素材で作られたトラックジャケット"JERTICS"とのセットアップを楽しめるモデル。 ブラックにはホワイトの刺繍、シルバーにはKineticsグリーンの刺繍が施された別注に相応しいアイテムとなっている。 F.A.T. for Kinetics JERTICS¥28,600(Tax included)[Release on 9/14 at 0:00] JERTICS¥28,600(Tax included)[Release on 9/14 at 0:00] KINSEY¥24,200(Tax included)[Release on 9/14 at...

  • Kinetics APP

    Kinetics Official APP 店舗でも使える共通ポイント オンラインでも実店舗でも貯めて・使用できるポイントシステム。 店舗でも使える共通ポイント オンラインでも実店舗でも貯めて・使用できるポイントシステム。 アプリ限定抽選販売 アプリ限定の抽選販売商品や先行販売商品など、アプリでしか購入できない限定アイテムの展開。 アプリ限定抽選販売 アプリ限定の抽選販売商品や先行販売商品など、アプリでしか購入できない限定アイテムの展開。 アプリ限定セール アプリのみで行われるスペシャルな限定セールにご招待。 アプリ限定セール アプリのみで行われるスペシャルな限定セールにご招待。 その他会員特典 https://kinetics-tokyo.com/pages/onlineshop-membership-rewards DOWNLOAD APP

  • 小山ゆうじろう X 伊藤商店 X Kinetics

    ストリートを中心としたファッション業界で幅広い人脈を擁する「伊藤商店」のITOさん。 “へそまがりスニーカー愛好家”を自認し、他の人とは違ったニッチな目線でスニーカーを楽しんでいる彼が、いま気になる新作モデルを紹介する 『smart Web』での不定期連載「へそまがりスニーカー愛好家・ITOのスニーカー探訪『逸足触発』」のポップアップを開催を記念し、コラボアイテムが限定リリース。 「とんかつDJアゲ太郎」で知られるマンガ家の小山ゆうじろう氏が、ITOさんの愛犬「ノア」がスニーカーとキャップでバチハメしている様子を描いたオリジナルグラフィックを、 インクジェットプリントであしらったコットンボディのTシャツ、同デザインをDTFプリントであしらったキャンバスボディのトートバッグ2種を販売。 グラフィックでノアに履かせているスニーカーがITOさんらしい、ニッチなチョイスとなっている。 PROFILE 伊藤商店 ITO 2008年に古着屋「T」を高円寺にオープン。ストリートに根ざしたセレクトが話題を呼ぶ。 その後、渋谷に移転し、ミュージシャンやファッション業界人などにもファンを拡大。 現在は古着や、自身が手がけるヘッドウェアブランド〈ギーク〉などをセレクトした、遊び半分のウェブショップ「伊藤商店」を運営。 さらに不定期でポップアップストアも開催している。 Instagram / @mr_t_ito   Official Store / 伊藤商店   Web Mag / 逸足触発   小山ゆうじろう マンガ家。代表作に『とんかつ...

  • DORAEMON meets CONVERSE

    CONVERSEから、2025年に連載開始から55周年を迎えた国民的まんが『ドラえもん』デザインのオールスターが登場。 ALL STAR AGED CP HI / DORAEMONは、原作コミックスの中から、色々な表情のドラえもんや、ドラえもんとのび太の2人のシーン等を抜き出して作成したオリジナルの柄をアッパー全面に採用したスペシャルなデザイン。多くの名シーンを取り入れることで、それぞれに柄の出方が異なりファンの心をくすぐる一足。タンにはコミックスをイメージしたモノクロ仕様の「ドラえもん」ロゴラベルが付属。 マルチカラーのALL STAR AGED TC HI / DORAEMONは、1974年に第1巻が発売された、てんとう虫コミックス『ドラえもん』(小学館)全45巻分の表紙のイラストをアッパー全面に採用したスペシャルなデザイン。タンにはコミックスをイメージしたモノクロ仕様の「ドラえもん」ロゴのラベルが付属。オリジナルカートンも付属し特別感のある一足。 そしてALL STAR AGED FP HI / DORAEMONは、キャンバス素材のアッパーに、ドラえもんがひょこっと覗いているようなキャッチーで愛らしいデザインが特徴。左足には笑顔のドラえもん、右足にはドラえもんの後頭部がプリントされており、タンにはコミックスをイメージしたモノクロ仕様の「ドラえもん」ロゴラベルが付属するなど、遊び心が満載。カラー展開は、「ドラえもん」のロゴカラーをイメージしたブルー/ホワイト/ピンクと、コミックスから飛び出してきたようなオフホワイトの2カラー展開。ブルー/ホワイト/ピンクにはライトブルー、オフホワイトにはドラえもんの鈴をイメージしたイエローのスペアシューレースが付属。 DORAEMON meets CONVERSE ALL STAR AGED CP HI...

  • JASON MARKK

    TAKE CARE ジェイソンマークは、スニーカーカルチャーに対する強い想いとケアの重要性を感じ、2007年に設立。B-corp認定企業として、環境や社会に配慮し、大切なモノをケアするために進化を続けている。 ESSENTIAL KIT DETAIL 主成分が天然由来の4 oz. プレミアムディープクリーニングソリューションとスタンダードクリーニングブラシが入ったキット。優しく泡立つ洗剤が、付着した汚れを効果的に落とします。レザー、スウェード、ヌバック、ナイロン、キャンバス、コットン、ニットなど様々な素材や色に安心してご使用いただけます。スタンダードクリーニングブラシは、硬くて丈夫な合成繊維毛を採用し、しつこい汚れの洗浄に効果的なブラシです。 ・4 oz.プレミアムディープクリーニングソリューション 118ml(スニーカー洗浄約100足分) ・スタンダードクリーニングブラシ(ミッドソールやアンダーソールなどのクリーニングに最適) DIRECTIONS 乾いたブラシ(豚毛、馬毛等)で素材表面のホコリや汚れを取り除きます。ボウルに張った水にブラシを浸してから、適量のソリューションをブラシに付けます。ブラシを再度水に浸したあと、余分な水気を切ります。泡立てながら汚れている箇所をブラッシングし、マイクロファイバータオルできれいに拭き取ってください。必要に応じてこの工程を繰り返し、終了後に自然乾燥させます。 ESSENTIAL KIT:¥2,970(Tax included) QUICK CLEAN KIT DETAIL ジェイソンマークのクイッククリーンキットは、4oz RTUフォームクリーナーとデリケートクリーニングブラシのセットです。クリーニングソリューションと水を最適な比率で配合した天然由来成分の優しい泡タイプの洗剤が、効果的なクリーニングとコンディショニングを可能にします。必要なときにすぐに使えるクリーニングキットです。 ・4oz Ready-To-Use Foam Cleaner ・Delicates Cleaning...

  • MIZUNO OSAKA PACK

    ミズノの創業地である大阪にスポットをあてた、"OSAKA PACK"がリリース。 2025年、世界的なイベントを1つの契機として、世界中からさらなる注目を浴びる特別な場所にスポットを当てたコレクション。 「二面性」をテーマにしたOSAKA PACKは、大阪の異なる側面を表現。 ベースとなっているモデルは2009年に発売されたMAXIMIZER13に起源を持つスポーティーなデザインのMXRをピックアップ。 "MXR Day"は、白を基調とし、大阪の昼間の活気からインスピレーションを得たもので、日本経済の中心地のひとつである大阪の賑わいと、活動的な雰囲気を表現しており、大阪の地下鉄をモチーフにしたデザインとなっている。 "MXR Day"とは対照的に、"MXR Night"はダークカラーをベースに、道頓堀の活気あるネオン輝くナイトライフを表現し、眠らない街の絶え間ない動きと輝く光を表現し、 鮮やかで明るいスカイラインを反映したアクセントとライニングが施されている。 OSAKA PACKは、メッシュと人工皮革を使用したMXRのシルエットを中心に、それぞれ異なるカラーバリエーションで展開となっており、どちらのバージョンも、無地をベースに、大胆でポップな色使い、ヒールのカスタムディテールやプリントのライニングが特徴。 PRODUCT DETAIL OSAKA PACK MXR¥16,500(Tax included) MXR¥16,500(Tax included) VIEW ALL MIZUNO

  • REEBOK CLUB C 85 VINTAGE

    1985年にテニス専用のコートシューズとして誕生したCLUB C。リリース当時からコートでもストリートでも高い支持を獲得していた、REEBOKの代表的なアイコンプロダクト。"C"はCHAMPIONの略称であり、正式名称はCLUB CHAMPION。 今回リリースされたCLUB Cは、誕生40周年を記念した特別なCLUB C 85 VINTAGE。CLUB Cの特徴あるプレミアムなフルグレインレザーを基調にクリーンなホワイトカラーで表現された上質なアッパーデザインが特徴的。 CLUB Cでは珍しいガムラバーソールが目を引くデザインに仕上がっている。40周年記念特別モデルとしてスペシャルシューズボックスには様々なプレミアムアイテムが同梱されたスペシャルモデルになっている。 CLUB C 85 VINTAGE CLUB C 85 VINTAGE¥18,700(Tax included) CLUB C 85 VINTAGE¥18,700(Tax included) VIEW ALL REEBOK

  • PUMA X HARRY POTTER

    PUMA X HARRY POTTERの最新コラボレーションアイテムがリリース。 今作は劇中で行われる架空のスポーツ"クィディッチ"からインスパイアされたシリーズとなっており、その世界観をシューズやアパレルなどに融合させたアイテム展開となっている。 シューズ類はPALERMOとEASY RIDERがリリース。 PALERMOはグリフィンドールのスカーレットとゴールド、スリザリンのグリーンとシルバーの2色展開。 グリフィンドールのライオンと、スリザリンの大蛇を浮き彫りにするエンボス加工のディテールが、デザインに深みを与えている。 EASY RIDERはより幅広いアプローチをとっており、左右非対称のデザインは、ホグワーツ4つのハウスをさりげなく取り入れたデザインとなっている。 アパレルは、T7 TRACKSUIT / FOOTBALL JERSEY / HOODIEなどを展開。 PUMA X HARRY POTTERのコラボロゴが随所にあしらわれ、ハウスをイメージしたバッジや金のスニッチの刺繍など、ディテールにも拘ったコラボアイテムとなっている。 PUMA X HARRY POTTER PALERMO HARRY POTTER¥19,800(Tax included)...

  • Liberaiders X DANNER

    1932年にアメリカウィスコンシン州で創業し、軽量かつ快適で機能性に富み世界中に多くのファンを抱える"DANNER"と、旅をテーマに世界中を旅しながらコレクションを発表し続けている"Liberaiders"による初めてのコラボレーション。 DANNERの看板モデル"DANNER LIGHT"の流れを汲み、MADE IN JAPANならではの技巧とゆったりとした足入れが特徴の人気モデル"WASHOUGAL"をLiberaidersの解釈で再構築。 特徴であるジッパーユニットの着脱により、異なる表情を魅せる一足。チャコールをベースとした落ち着いたカラーに、ブランドカラーであるブルーが映える配色もポイントなモデル。 CREWNECKは、ヴィンテージ感のあるパウダーフロスト加工を施し、8.0oz裏起毛を使用したモデル。 フロント左右の胸に両ブランドロゴ刺繍が施され、背面にはダナーのボックスに描かれた森のグラフィックをデザインソースに、今回のコラボレーションの為に新たに作成した特別なグラフィックがクラックプリントで施されている。 6.2ozの天竺を採用したS/S TEEはボディ全体を起毛させ、CREWNECK同様に色を退色させるパウダーフロスト加工を施すことにより、肌触りが良くヴィンテージライクな仕上がりに。 フロントは両ブランドのロゴを並べ、バックにはLiberaidersのグラフィックにダナーの"D"を施した、コラボに相応しいデザインが落とし込まれている。 LOGO CAPは細畝のコーデュロイをボディ使用し、DANNERのアーカイブグラフィックとLiberaidersのロゴを組み合わせたコラボロゴを刺繍したスペシャルなアイテムとなっている。 WASHOUGAL SPEC UPPER:Cow Suede LINING:Danner Dry(Breathable and waterproof membrane) SHOELACES:Paracord / Lace in boot zipper unit included...

  • MIZUNO MILLENNIUM PACK

    MIZUNOよりMILLENNIUM PACKと題したコレクションがリリース。 ミレニアムパックは2000年を表しテクノロジーとデジタルの融合を通じて、イノベーションの時代を象徴するコレクション。 WAVE PROPHECY LS / WAVE RIDER 10 / MXR をフィーチャーしたこのコレクションは、イノベーション・美学・そして改革を表現。 光沢のある黒とシルバーのメタリック素材が、パール素材やダイヤモンドメッシュ、反射素材と融合。 アクセントとしてパープルカラーを使用しているところがポイント。 MILLENNIUM PACK WAVE RIDER 10¥18,700(Tax included) WAVE PROPHECY LS¥29,700(Tax included) MXR¥17,600(Tax included) VIEW ALL MIZUNO...

  • PUMA X Liberaiders SPRING/SUMMER 2025

    昨年、両者はテクスチャー感のある毛足の長いスエードアッパーと、高級感のあるディテールが特徴の1968年モデルをアップグレードしたスペシャルなSUEDEを発表したことでも話題を集めた、PUMA X Liberaidersコラボレーションアイテムの最新作がリリース。 今作でPUMAとLiberaidersは新しいコンセプトでクリエイティビティーを融合し、好奇心旺盛な探求心をアイテムに落とし込んだアウトドアテイストのコレクションを新たに制作。 世界から逃げるのではなく、自分自身の中にあるリアルに向かって生きる人のために作られたこのコラボレーションコレクションは、2タイプのPUMA GV SPECIALを筆頭に、アウトドアとミリタリーの要素を再解釈したアドベンチャーに最適のパッカブルギアがラインアップ。  シューズのベースとなっているGV SPECIALは、1970年代テニスのグランドスラム大会である全仏・全米・全豪を制したトッププレーヤーであるギレルモ・ビラス(Guillermo Vilas)が着用していたシグネチャーモデル。 アッパーのマテリアルはスエードとコーデュラを採用。Dリングやヒールストラップ・マッドガードを加え、機能的なアウトドア要素と都会的な雰囲気を融合させたモデルとなっている。 STYLE LOOK PUMA X Liberaiders PUMA X LiberaidersGV SPECIAL CORDURA¥19,800(Tax included) PUMA X LiberaidersGV SPECIAL SD¥19,800(Tax included) PUMA X...

  • ASICS UB9-S GEL-DS TRAINER 14

    Kiko Kostadinov StudioとASICS SportStyle開発チームによるキュレーションスタイルモデル、UB9-S GEL-DS TRAINER 14がリリース。 UB9-S GEL-DS TRAINER 14は、decoupage(切り抜き)とnatural simulacrum(自然の模倣物)からインスピレーションを得たデザイン。 これらのディテールは、自然の痕跡と、自然の風景の中で廃棄され再生された物体の影響を反映している。 鮮やかなカラーとマットなカラーとのコントラストが、自然と人間とのつながりを表現。 アッパーのレイヤー素材は化石や岩石を、特徴的なモアレ紋様は日用既製品を表している。 ミッドソールのソールシェイプは、快適なクッショニング特性を満たしたスマートな構造を特徴としており、 その軽量設計されたソールには、安定性を高めるTRUSSTICサポートユニットと衝撃を緩衝する後足部のGELテクノロジーを搭載し、快適な履き心地を提供してくれる。 UB9-S GEL-DS TRAINER 14 UB9-S GEL-DS TRAINER 14¥18,700(Tax included) UB9-S GEL-DS TRAINER 14¥18,700(Tax...

  • FILA RUOTE LOW

    イタリア・ビエラにてニット素材工場の歴史からスタートした1911年創業のスポーツライフスタイルブランド"FILA"から、レーサー向けのドライビングシューズから着想を得たニューモデル"RUOTE LOW"がデビュー。 モデル名の"ルオーテ"とは、イタリア語で“ホイール”の意。 ペダル操作のし易さとタッチのダイレクト感を重視した薄底とラウンドアップヒール設計に加え、ペダルワークによる耐摩耗性を考慮した補強パーツを配置し、レーシングにインスパイアされた滑らかなラインが特徴的なデザイン。 また、2000年初頭にFILAが手掛けたF1ドライバー用のシューズに使われていた“F”ロゴを取り入れつつ、ヒール側面にホイールをイメージしたサークルロゴを採用。 天然スウェードと合成皮革のコンビアッパーをトーナルでまとめたシックな仕上がりで、モータースポーツのエッセンスをファッションに落とし込んだ新しいシルエット。 日本国内ではKineticsを含む10店舗のみで先行販売の限定モデル。 PROMOTION VIDEO SPRING/SUMMER 2025 RUOTE LOW¥13,750(Tax included) RUOTE LOW¥13,750(Tax included) VIEW ALL FILA

  • PUMA X SQUIDGAME

    PUMAとNETFLIXオリジナルシリーズの人気ドラマ"イカゲーム"がコラボレーション。 イカゲームのシーズン2の配信に合わせたコラボコレクションは、世界観やキャラクターに着想を得たウエアやシューズなどを展開。 アパレルはサバイバルゲームの出場者が着用する緑色のユニホームを彷彿とさせるトラックジャケットとトラックパンツがリリース。 作中で描かれている階段迷路をモチーフにしたカスタムパターンでリメイクされたデザイン。 シューズ類は、PUMAのアイコンでもある"SUEDE"と"EASY RIDER"の2モデルが展開。 SUEDEは鮮やかなカラーリングにジグザグのオーバーレイを取り入れた、作中の不吉な階段の部屋をイメージしたデザインが施されている。 EASY RIDERは"だるまさんがころんだ"のシーンにインスパイアされたデザインとなっており、ヒール部分のホログラムは赤から緑に変化、そしてヨンヒのアクセサリーが付属された別注らしいモデルとなっている。 PROMOTION VIDEO PUMA X SQUIDGAME PUMA X SQUIDGAME T7 JACKET¥13,200(Tax included)[Release on 12/12 at 0:00] PUMA X SQUIDGAME T7 JACKET¥13,200(Tax included)[Release...

  • PLEASURES X CLARKS

    CLARKSとロサンゼルスを拠点とするブランド"PLEASURES"の初コラボレーションアイテムが、新しいアイコンである"TORHILL COLLECTION"からリリース。 ローカットモデルの"TORHILL DRGN LO"は、ブランドのシーズンカラーであるグリーンを基調に、豪華なドラゴンモチーフの3D刺繍を施したモデル。 サイドには"PLEASURES"のブランドロゴが型押しで入り、コラボレーションらしいアイテムとなっている。 ハイカットモデルである"TORHILL WOVEN"は、ブラックスエードベースにヴァンプの全面に装飾的な刺繍が入ったデザイン。 側面にはアイコニックな"PLEASURES"のスクリプトロゴが刺繍で落とし込まれており、またデボス加工された両ブランドロゴのフォブが付属。 COMIC PROMOTION VIDEO COMIC PROMOTION VIDEO PROFILE PLEASURES PLEASURESは、LOS ANGELESで誕生したファッションブランド。 デザインは創業者でもある"Alex James"が手掛けており、彼が最も影響を受けた90年代の音楽・アートシーンなどカルチャーからインスパイアされたデザインが特徴。 主にグラフィック、タイポグラフィーを用い、ストリートカルチャーを感じさせるアイテムを展開。 世界有数のアパレルとフットウェアのアカウントによって展開され、世界のトップアーティストやセレブリティによって着用されている。 Instagram / pleasures PLEASURES PLEASURESは、LOS ANGELESで誕生したファッションブランド。 デザインは創業者でもある"Alex...

  • ASICS GEL-NUNOBIKI

    今季よりニューモデルとしてリリースされたGEL-NUNOBIKIは、2000年代初頭のトレイルシューズにオマージュを捧げたスニーカーである。 "NUNOBIKI"という名称はトレイルランも楽しめ、日本の滝100選にも選ばれている神戸の"布引"からきているモデル名である。 GEL-NUNOBIKIは、GEL-KAHANA 3とGEL-TARGETのデザイン要素を参考にアッパーを構成しており、シンセティックのマット感とセミグロスのレイヤーが、アウトドアに見られる荒々しい質感とつながり、アーバントレイルの美学を表現している。 ミッドソールにはGELテクノロジーを搭載し、アウトソールはトレイル専用のパターンを採用している為、様々な路面でグリップ力を発揮してくれるモデルとなっている。 360° PRODUCT VIEW LINEUP GEL-NUNOBIKI"1203A536-102"¥14,300(Tax included)[PRE-ORDER NOW] GEL-NUNOBIKI"1203A536-100"¥14,300(Tax included)[PRE-ORDER NOW] GEL-NUNOBIKI"1203A536-001"¥14,300(Tax included)[PRE-ORDER NOW] VIEW ALL ASICS

  • CONVERSE FORCE5 SC J

    アーカイブのクラシックなデザイン性と極上の履き心地を追求する機能を掛け合わせたライン「STAR CRUISER」。 今回リリースされたモデルは1983年に登場したランニングシューズ"FORCE5"をアップデートしたモデル。 クラシックなアッパーに、ヴィブラムとオーソライトを搭載した機能的なソールが掛け合わせることでシンプルながらハイブリッド感のあるデザインが特徴。 毛羽立った国産スエードを使用し、経年変化したような黄色いフォームを採用することで、ビンテージライクな見た目を追求。 さらに、日本製という付加価値も魅力の一つ。 シューレースにはオリジナルに近い粗めの織りのポリエステルを使用。 カラーは、アーカイブからインスピレーションを得たイエロー/クラシックブルー、ホワイト/ブラックと秋冬らしいダークブラウン/バーントオレンジの3カラー展開。 FORCE5 SC J FORCE5 SC J¥24,200(Tax included) FORCE5 SC J¥24,200(Tax included) FORCE5 SC J¥24,200(Tax included) VIEW ALL CONVERSE

  • MIZUNO MIMETICS PACK

    MIMETICS PACKはハイエンドな素材とクリーンなカラー、そして繊細なディテールを組み合わせた、プレミアム・カジュアルの美学を表現するプロモーションパック。 このシリーズの真髄は、フルジャカードのアッパーによる強い素材へのこだわりであり、テキスタイル開発におけるMIZUNOの専門知識が発揮されているプロダクトとなっている。 暖色系と寒色系の異なるトーンのグレーを組み合わせ、インダストリアルなカラームードを踏襲。ブラックのシューレースといくつかのテクニカルなディテールがルックスをより豊かにし、最高のデザイン性を保っている。 ラインナップは、過去のシリーズから着想を得て作り上げたモダンなアッパーデザインにより、ライフスタイルシーンで活躍する"WAVE RIDER ß"、 フルレングスのウエーブテクノロジーとタイヤのミシュランで有名なミシュランソールを掛け合わせたテクニカルなシューズとなっている"WAVE MUJIN TL"。 そして、2010年代に登場したMIZUNOの技術力を結集したランニングフラッグシップモデル「WAVE PROPHECY」をライフスタイル仕様にアレンジした"WAVE PROPHECY LS"の3モデル展開。 "MIMETIC = 擬態"、自然との調和を表現したコンセプトパックとなっている。 STYLE LOOK MIMETICS PACK WAVE PROPHECY LS "MIMETICS"¥28,600(Tax included) WAVE MUJIN TL "MIMETICS"¥22,000(Tax...

  • CONVERSE X BACK TO THE FUTURE

    世界中で愛される1985年公開の"BACK TO THE FUTURE"とCONVERSEがコラボレーション。 BACK TO THE FUTUREはカリフォルニアに住む、ロックとペプシコーラとスケボーが大好きな"マーティ・マクフライ"が、科学者であり歳の離れた親友でもある"ドク"から、デロリアン・DMC-12を改造したタイムマシンが完成したことを聞かされ、タイムトラベルするアメリカのSF映画。 オールオーバーデザインは古着や小物でも人気の高い映画タイトルのロゴを、アーカイブにありそうな雰囲気でアッパー全面にプリントし、レトロでキャッチーなデザインに仕上がった一足。 カラーは、特徴的なグラデーションカラーのロゴが際立つブラックと、ロゴを同系色でプリントすることで合わせやすいデザインにまとめたホワイトの2カラー展開。 映画タイトルのロゴのアウトラインに使用されているカラーと連動したライトブルーのスペアシューレースと、特別仕様のオリジナルカートンが付属。 ヴィンテージ加工が施されたモデルは、主人公のマーティがタイムスリップした世界で履いているオールスターをモチーフにしたデザイン。 アッパーに特殊な洗い加工とブリーチ加工を施し、テープとシューレースに汚し加工を施すことで、マーティが実際に履き込んだような雰囲気を表現。 映画タイトルのロゴがプリントされたライニング、映画の顔とも言うべきタイムマシン「デロリアン」の中にある「タイムサーキット」に示された、マーティがタイムスリップした日がプリントされたテープ、特別仕様のオリジナルカートンが付属するなど、ファンにはたまらないデザインとなっている。 CONVERSE X BTTF ALL STAR US MT HI / BACK TO THE FUTURE¥14,300(Tax included)[Release on 8/30]...

  • VANS X Liberaiders FALL/WINTER 2024 COLLECTION

    Liberaiders X VANS、3回目のコラボレーションがリリース。今回のコレクションは、現代的な設計と洗練されたデザインによってフォルム・フィット感・履き心地を追求した"VANS PREMIUM"シリーズから、SLIP-ON REISSUE 83・SK8-MID REISSUE 98の2型が登場。 VANSの象徴的なシルエットである2型をベースに、同ブランドのアイコニックなチェッカーボードパターンをあしらっているモデル。 本コレクションは、LIBERAIDERSのブランド理念である「サブカルチャーの融合を通じて、21世紀に新しい価値を創造する」 を表現したデザインとなっている。 Slip-On Reissue 83は上質なスウェードを編みこんで表現されたチェッカーボードパターンが印象的な一足。 サイドパネルはLiberaidersのブランドカラーであるブルーを採用。 ヒールバックサイドにはブランドロゴとアイコンである折り鶴の刺繍。 サイドテープとアウトソールには、ブランドのスローガンであるメッセージ“DESTINATION UNKNOWN”が施された特別な仕様となっている。 Sk8-Mid Reissue 98はエンボス加工により表現されたサイドパネルのチェッカーボードパターンをベースに、Liberaidersのブランドカラーであるブルーのジャズストライプが印象的な一足。 Slip-On同様、ヒールバックサイドにはブランドロゴとアイコンである折り鶴の刺繍が入り、サイドテープとクリアアウトソールには“DESTINATION UNKNOWN”のスローガンがプリント。 そしてタン部分のロゴにはスエードを採用するなど、各所別注らしい特別仕様となっている。 STYLE LOOK PROMOTION VIDEO VANS X...

  • ADIDAS ORIGINALS FLOWER PACK

    ADIDASを代表するモデル、SAMBAとGAZELLE INDOORに花柄デザインの刺繍を落とし込んだFLOWER PACKがリリース。 上質なレザーやスエード・ラバーソールと補強されたT-TOEはそのままに、遊び心のある花の刺繍をあしらったモデル。 昨今絶大な人気を誇るSAMBAはトレーニングシューズとして、1949年アディダスの創設者アドルフ・ダスラーによりデザインされたモデル。 オリジナルのデザインは、クラシックなスリーストライプスと、折りたたみ可能なタンとゴールドのトレフォイルが特徴だった。 SAMBAというモデル名は、1950年代のドイツで行われたサッカーの試合で、凍ったピッチでの卓越したパフォーマンスから生まれたもの。 GAZELLE INDOORは、トレーニング用シューズとして1966年にリリースされたGAZELLEを、1970年代にハンドボール用のインドアバージョンに再設計されたモデル。 アッパーには上質なスエードを採用し、ソールにはラバーカップソールを搭載。アウトソールはハニカムパターンではなく、トレフォイルパターンデザインを採用している。 FLOWER PACK SAMBA OG¥15,400(Tax included)[Release on 8/9 at 0:00] SAMBA OG¥15,400(Tax included)[Release on 8/9 at 0:00] GAZELLE INDOOR¥16,500(Tax included)[Release on...

  • “THE DRIVE WITHIN” Klutch Athletics by New Balance

    “THE DRIVE WITHIN” スポーツ、表現、仕事—どんなフィールドであっても、自分なりの“ペース”と“理由”を持って前に進む人たちにインタビュー。 何に夢中になっているのか。どんな思いで続けているのか。その人の「内側」にある衝動や想いに、少しだけ触れるムービーを公開。このシリーズでは、アスリートのために生まれたブランド・Klutch Athleticsのウェアをまといながら、動きやすさや機能性だけじゃなく、「自分らしくあること」を支えてくれるウェアを切り取っている。 Masanori TakahashiOwner (Maple Pizza) PROFILE 1989年生まれ、千葉県出身。旅先でスライスピザに出会い、PIZZA SLICEで約8年間働く。2022年に独立し、田原町にMaple Pizzaをオープン。愛称は"ベン"、地域に根付くお店を目指しています。 Instagram / ben_fpb Shop Instagram / maplepizza_ Klutch Men's Crinkle Woven Jacket:¥15,950(Tax included) Interview Movie KaleidoArtist...

  • Liberaiders SPRING/SUMMER 2025 COLLECTION

    LiberaidersSPRING/SUMMER 2025COLLECTION SEASON THEME "quiet the mind and the soul will speak"~心を静めると魂が語り出す~ 2025年春夏のロケーションはインドネシアのバリ島。 有数の観光地として知られ、雄大な自然や遺跡、美しい海にサーフスポットとしてもの側面が有名ですが内陸部の静かな場所ではヨガや瞑想が有名で大小様々な施設が点在し、パワースポットとしての側面もあります。 ディレクターのMEI本人がヨガや瞑想等の体験を通じて感銘を受けた言葉やメッセージ等をデザインに落とし込んでいます。 NEW ARRIVALS OUTERWEAR HOODIE SWEATSHIRTS SHIRT L/S TEE S/S TEE PANTS SHORTS FOOTWEAR HEADWEAR ACCESSORY...

  • Klutch Athletics By New Balance Spring/Summer 2025

    Klutch Athleticsby New Balance Klutch Athleticsは、リッチ・ポール氏が設立し、ニューバランスが共同開発したアスリートファーストのスポーツウェアブランド。Klutch Athleticsの製品とブランドは、フィールド内外で作り上げるすべてにおいて、アスリートの旅のあらゆる段階でより高いパフォーマンス、革新性、スタイルを提供するために作られている。 Klutch Athleticsはスポーツ、カルチャー、そしてコミュニティが交差する場所にあるブランド。2025年からロゴを一新し、Rising Independent(13-24才)に向けたライフスタイルとパフォーマンスが融合したコレクションを展開している。そして25SSシーズンのロンチにあたり、Kineticsでオリジナルビジュアルを制作。 今回のLOOKでは、ストリートと音楽シーンで確かな存在感を放ち、今後ヒップホップシーンを牽引する一人として注目されるKohjiya氏をモデルとして起用。Kohjiya氏の存在感が、Klutch Athletics by New Balanceの世界観にエッジと新たな深みを与えている。 PROMOTIONAL VIDEO Kohjiya 2002年生まれ、22歳。長崎出身・東京在住のラッパー/ソングライター。名前の由来は、地元である麹屋町(こうじやまち)からきている。2014年地元の同級生であるSHIÓLA,AURALと共にラップを始め、2020年本格的にキャリアをスタートさせる。翌年2021年に¥ellow Bucksとのコラボ曲をリリースし注目を集めると、IO (KANDYTOWN),Shurkn Papのアルバムに客演参加するなど、シーンの第一線を走るアーティストから確かな信頼を得る。 2024年には「この一年を自分の年にする」という意気込みを込めて、「KJ SEASON」を掲げ3枚のミニアルバムをリリース。KJ SEASON 2ではApple Music HIPHOPチャート1位を獲得した。その他ラップスタア2024優勝,FIRST TAKEへの出演など話題となった。また、音楽以外にもアルバムのアートワークやMVディレクションなど、
クリエイターとして幅広く活動している。 YouTube...

  • UMBRO KOREA SPRING/SUMMER 2025 COLLECTION

    1924年、モバリーのパブの奥の部屋で数年間商売をしていたハロルドは、弟のウォレスを誘って会社を設立する。 ブランド名である"UMBRO"は、姓の[um]と兄弟の[bro]を組み合わせたことで誕生した。 1933年、兄弟は、フットボールのピッチを越えた製品の可能性に気付き、ジャージ・ショーツ・ソックスなどの幅広い品揃えで、ラグビー界への第一歩を踏み出した。 80年代に入ると、イングランド・スコットランド・ウェールズ、そしてウィドネスやセントヘレンズなどのトップリーグに、高機能ジャージ、ショーツ、トレーニングウェアを供給し、ラグビー界で大きな躍進を遂げた。 そして1985年、ブラジル市場向けにブランド初となるスパイク"Cascavel"がリリース。 質の良いシューズはサッカー界でも高く評価され、1997年フランス・ワールドカップのプレ大会である「トゥルノワ・ド・フランス」が行われた際、 フランス vs ブラジルの試合でロベルト・カルロスが見せた伝説のフリーキックを放った際に着用していたシューズもUMBROのものである。 そんなスポーツ界に多大な影響を残しているUMBROから、独自性のあるストリートファッションとして、韓国の若者を中心に人気のあるアパレルコレクションの2025年春夏シーズンの新作が登場。 サッカーウェアとして培った機能性は継承しつつ、ゆとりのあるシルエットでタウンユース向けにアップデートされたシリーズ。 日本国内では、ごく限られた一部の店舗のみでの展開。 STYLE LOOK UMBRO KOREASPRING/SUMMER 2025COLLECTION COLOR BLOCK STAND-NECK JACKET¥17,490(Tax included) COLOR BLOCK STAND-NECK JACKET¥17,490(Tax included) COLOR BLOCK STAND-NECK...

  • UMBRO ICONIC DRILLTOP COLLECTION

    約30年前の4月、音楽とフットボール文化に忘れられない瞬間が生まれた。 世界有数のビッグバンドのボーカルが、ブランドの象徴であるダブルダイヤモンドがあしらわれたドリルトップを着てメインロードのステージに立った。 そして今、この有名なバンドがワールドツアーのために再結成されるにあたり、この伝説的なドリルトップを復活させる。 復刻されたドリルトップに加えて、ドリルパンツ、Tシャツ、ショーツ、バケットハットを取り揃えた特別なコレクションを展開する。 An Icon Returns 1996年、運命の夜に登場したアンブロのドリルトップは、音楽とフットボールカルチャーの衝突において、最も早く、最も影響力のある瞬間のひとつだった。 メインロードでの4月の夜は、スポーツとスタイルのクロスオーバーにおける決定的な歴史であり続けている。 Drilltop 今回、復刻されたドリルトップは、オリジナルのエッセンスを忠実に受け継いでいる。 コットン100%のドリル素材を使用し、ガーメントウォッシュ加工を施し、リラックスしたボクシーフィットに仕上げている。 ICONIC DRILLTOPCOLLECTION ICONIC DRILL TOP¥15,400(Tax included)[Pre-orders start on 5/6 at 0:00] ICONIC T-SHIRT¥8,800(Tax included)[Pre-orders start on 5/6 at...

  • NBA X AKTR SPRING/SUMMER 2025

    NBA X AKTR コレクション第2弾がリリース。“NBA TO KURASU”をテーマとし、NBAロゴや人気のチームロゴを用いたアイテムを展開。 これからの季節に最適なロングスリーブTシャツはNBA X AKTR COLLECTIONのロゴをプリントした"LOGO COTTON L/S TEE"、WEST&EASTをテーマにNBAの全チームのロゴをボディ全面に贅沢にプリントをした"W&E L/S TEE"、さらにチームのホームタウンの名称とAKTRのカレッジロゴを組み合わせたグラフィックが特徴的な"CITY L/S TEE"が登場。 そして変わりやすい春の気温にも対応しやすいコーチジャケットは、チームカラーをイメージしたスプレー柄と高級感のある刺繍が施されたものが用意された、全6型のスペシャルなコレクションを展開。 NBA X AKTR LOGO COTTON L/S TEE¥8,800(Tax included) LOGO COTTON L/S TEE¥8,800(Tax...

  • &RSON HELLO & VACATION COLLECTION

    YouTuber"ともやん”がプロデュースするバスケアパレルブランド"&RSON(アンダーソン)"の最新コレクション、"HELLO & VACATION"がリリース。 そして新規取り扱いに伴い、昨年Kineticsで行われたPOP UP限定の別注アイテムを数量限定で特別展開。 最新コレクションの中でも注目度が高いスウェット類は、ヴィンテージライクな生地感の軽めな素材で動きやすく、アクティブなシーンはもちろん街中でオシャレにも着こなせる大活躍間違いなしのアイテム。 透け感のあるニット素材のメッシュフーディーは、肌触りが柔らかく胸元のANDRSONのレザーパッチがポイント。あえてインナーとして使用しスウェットやTシャツを上から重ねて着用するレイヤードスタイルも楽しめるアイテム。 フェイスタオルは今回のコレクションテーマである"VACATION”をイメージした、レトロなチェック柄とフレッシュなりんごのグラフィックをかけあわせたキャッチーなデザイン。 そしてPOP UP限定商材として瞬く間に完売したCIRCUS RINGER T-SHIRTSは、昨シーズン人気を博したコレクション"CIRCUS"をテーマとしたモデル。 リンガーボディに雰囲気あるフォントを合わせた、"CIRCUS"コレクションに相応しいレトロでオシャレなデザインとなっている。 STYLE LOOK ともやん Youtubeチャンネル登録者数233万人を超えるLazy Lie Crazy【レイクレ】のメンバーであり、「ともやん」のハンドルネームで様々なバスケットボール関連の動画を中心に個人でもYouTubeで活動をし、登録者数は62.4万人。 YouTube / ともやん【レイクレ】 Instagram / tmyndayog &RSON 「バスケウェアをもっとおしゃれに着こなす文化を作りたい」というプロデューサーともやんの想いを体現したバスケアパレルブランド。バスケウェアであると同時に、街でもおしゃれに着こなせるファッション性の高いアイテムを展開。 Instagram / andrson_official...

  • PUMA X HARRY POTTER

    PUMA X HARRY POTTERの最新コラボレーションアイテムがリリース。 今作は劇中で行われる架空のスポーツ"クィディッチ"からインスパイアされたシリーズとなっており、その世界観をシューズやアパレルなどに融合させたアイテム展開となっている。 シューズ類はPALERMOとEASY RIDERがリリース。 PALERMOはグリフィンドールのスカーレットとゴールド、スリザリンのグリーンとシルバーの2色展開。 グリフィンドールのライオンと、スリザリンの大蛇を浮き彫りにするエンボス加工のディテールが、デザインに深みを与えている。 EASY RIDERはより幅広いアプローチをとっており、左右非対称のデザインは、ホグワーツ4つのハウスをさりげなく取り入れたデザインとなっている。 アパレルは、T7 TRACKSUIT / FOOTBALL JERSEY / HOODIEなどを展開。 PUMA X HARRY POTTERのコラボロゴが随所にあしらわれ、ハウスをイメージしたバッジや金のスニッチの刺繍など、ディテールにも拘ったコラボアイテムとなっている。 PUMA X HARRY POTTER PALERMO HARRY POTTER¥19,800(Tax included)...

  • NEW BALANCE "The Ohtani Signature Collection"

    The Ohtani Signature Collection NEW BALANCEより大谷翔平選手の二刀流の才能を表現したコレクションがリリース。 新しいシーズンにふさわしいカラーとスタイルのコレクションとなっている。 GRAPHIC T-SHIRT DETAIL 大谷翔平シグネチャーロゴをフィーチャーしたコットンジャージのショートスリーブTシャツ。 210gのやや厚手の100%コットンの素材を使用。ゆとりのあるリラックスフィットで、フロントに大きなシグネチャーロゴプリントがあしらわれている。 MATERIAL ・100% COTTON ITEMS ・SHOHEI OHTANI GRAPHIC T-SHIRT:¥4,950(Tax included) ・SHOHEI ALWAYS ON LOGO KIDS T-SHIRT:¥3,850(Tax included) CREWNECK SWEATSHIRT...

  • Liberaiders X DANNER

    1932年にアメリカウィスコンシン州で創業し、軽量かつ快適で機能性に富み世界中に多くのファンを抱える"DANNER"と、旅をテーマに世界中を旅しながらコレクションを発表し続けている"Liberaiders"による初めてのコラボレーション。 DANNERの看板モデル"DANNER LIGHT"の流れを汲み、MADE IN JAPANならではの技巧とゆったりとした足入れが特徴の人気モデル"WASHOUGAL"をLiberaidersの解釈で再構築。 特徴であるジッパーユニットの着脱により、異なる表情を魅せる一足。チャコールをベースとした落ち着いたカラーに、ブランドカラーであるブルーが映える配色もポイントなモデル。 CREWNECKは、ヴィンテージ感のあるパウダーフロスト加工を施し、8.0oz裏起毛を使用したモデル。 フロント左右の胸に両ブランドロゴ刺繍が施され、背面にはダナーのボックスに描かれた森のグラフィックをデザインソースに、今回のコラボレーションの為に新たに作成した特別なグラフィックがクラックプリントで施されている。 6.2ozの天竺を採用したS/S TEEはボディ全体を起毛させ、CREWNECK同様に色を退色させるパウダーフロスト加工を施すことにより、肌触りが良くヴィンテージライクな仕上がりに。 フロントは両ブランドのロゴを並べ、バックにはLiberaidersのグラフィックにダナーの"D"を施した、コラボに相応しいデザインが落とし込まれている。 LOGO CAPは細畝のコーデュロイをボディ使用し、DANNERのアーカイブグラフィックとLiberaidersのロゴを組み合わせたコラボロゴを刺繍したスペシャルなアイテムとなっている。 WASHOUGAL SPEC UPPER:Cow Suede LINING:Danner Dry(Breathable and waterproof membrane) SHOELACES:Paracord / Lace in boot zipper unit included...

  • PUMA X Liberaiders SPRING/SUMMER 2025

    昨年、両者はテクスチャー感のある毛足の長いスエードアッパーと、高級感のあるディテールが特徴の1968年モデルをアップグレードしたスペシャルなSUEDEを発表したことでも話題を集めた、PUMA X Liberaidersコラボレーションアイテムの最新作がリリース。 今作でPUMAとLiberaidersは新しいコンセプトでクリエイティビティーを融合し、好奇心旺盛な探求心をアイテムに落とし込んだアウトドアテイストのコレクションを新たに制作。 世界から逃げるのではなく、自分自身の中にあるリアルに向かって生きる人のために作られたこのコラボレーションコレクションは、2タイプのPUMA GV SPECIALを筆頭に、アウトドアとミリタリーの要素を再解釈したアドベンチャーに最適のパッカブルギアがラインアップ。  シューズのベースとなっているGV SPECIALは、1970年代テニスのグランドスラム大会である全仏・全米・全豪を制したトッププレーヤーであるギレルモ・ビラス(Guillermo Vilas)が着用していたシグネチャーモデル。 アッパーのマテリアルはスエードとコーデュラを採用。Dリングやヒールストラップ・マッドガードを加え、機能的なアウトドア要素と都会的な雰囲気を融合させたモデルとなっている。 STYLE LOOK PUMA X Liberaiders PUMA X LiberaidersGV SPECIAL CORDURA¥19,800(Tax included) PUMA X LiberaidersGV SPECIAL SD¥19,800(Tax included) PUMA X...

  • HELLRAZOR X UMBRO

    東京に拠点を置きながら海外まで活動を広げるスケートアパレルブランド “HELLRAZOR” と、1924年にフットボール発祥の地・イギリスで誕生し、2024年に100周年を迎えたフットボールブランド“UMBRO”とのコラボレーションアイテムがリリース。 今回のコラボレーションは、UMBROが100周年を迎え現在も進化し続けるフットボールブランドへの敬意を表しデザインされている。 LOOKにはTHE OTOGIBANASHIʻS、CreativeDrugStoreのメンバーであり、ラッパーのin-d氏を起用。 ジャケット・パンツ・フットボールジャージに使⽤しているワッペンには、世界で最も美しいとされるロンドンのコイン”ウナとライオン”、キーコンセプトである”NEW WORLD CHAMPION”をデザインに落とし込んでいる。 ”NEW WORLD CHAMPION”にはアクチュアルサッカーのみならず、成⻑し続けるゲーミングサッカー(Eスポーツ)への世界にも視点を向けたメッセージ。 全アイテムに使⽤したメインファブリックであるデジタルカモフラージュには、デジタルの世界であるゲーミングサッカーから着想し、実際のサッカーではピッチ上(戦場)を表現。 HELLRAZORのフィルターを通した、すべてのサッカーフリークに向けたコレクションとなっている。 STYLE LOOK HELLRAZOR X UMBRO UMBRO NEW WORLD DIGITAL CAMO REVERSIBLE JACKET¥34,100(Tax included) UMBRO NEW WORLD...

  • NANGA X Liberaiders FALL/WINTER 2024 COLLECTION

    NANGA X Liberaiders 2024 COLLECTIONがリリース。 コンパクトなコレクションながら多岐に渡るアイテムで構成されたコレクションに仕上げられている。 AURORA TACTICAL DOWN JACKETは、NANGAのフラッグシップモデルである、AURORA TEX DOWN JACKETをLiberaidersのサイズ感にアップデート。 マグネットボタンを使用したマルチポケット・ボリューム感のあるハンドポケット・左袖にウェルダー加工のベルクロワッペンなどハイスペックな機能を装備。 羽毛には高品質羽毛"DX DOWN"を封入し抜群の保温力を実現。 ポケット内側に起毛トリコットを使用し、手入れした時の暖かさをキープしてくれるなど細部まで拘った作りとなっている。 RIPSTOP NYLON DOWN VESTとRIPSTOP NYLON DOWN CAPは、アウトドアやキャンプでの着用をコンセプトに、軽さと保温力にこだわったアイテム。 ベストはアームホールはギャザー仕様になっており風の侵入を防ぎ、機能的な立体UTILTY POCKETを各所に装備。 ダウンは高品質羽毛"DX DOWN"を封入し、表裏生地には環境へ配慮したリサイクルナイロンを使い、薄手で柔らかな着心地と、効率よく体温を羽毛へ伝えることができる保温性に優れた素材となっている。 ECO HYBRID...

  • HOLIDAY GIFT GUIDE 2024

    HOLIDAY GIFT GUIDE 2024 大切なあの人へのクリスマスギフトはもうお決まりですか? こちらでは、Kineticsスタッフがセレクトしたギフトとして喜んで頂けるアイテムをご紹介。もちろんご自分へのご褒美としてもオススメなアイテムです。 Recommendation HELLRAZOR X UMBRO UMBROが100周年を迎え現在も進化し続けるフットボールブランドへの敬意を表しデザインされたコラボアイテム。 NEW WORLD DIGITAL CAMO HOOLIGANS SCARF¥11,000(Tax included) BUY NOW G-SHOCK メタル製のトップベゼルに機能表記をレーザー刻印し、スポーツシーンでのハイテクギア感を演出したモデル。 DW-H5600MB-1A4JR¥46,200(Tax included) BUY NOW POLO RALPH LAUREN 男女共に人気の高いPOLO...

  • PUMA X SQUIDGAME

    PUMAとNETFLIXオリジナルシリーズの人気ドラマ"イカゲーム"がコラボレーション。 イカゲームのシーズン2の配信に合わせたコラボコレクションは、世界観やキャラクターに着想を得たウエアやシューズなどを展開。 アパレルはサバイバルゲームの出場者が着用する緑色のユニホームを彷彿とさせるトラックジャケットとトラックパンツがリリース。 作中で描かれている階段迷路をモチーフにしたカスタムパターンでリメイクされたデザイン。 シューズ類は、PUMAのアイコンでもある"SUEDE"と"EASY RIDER"の2モデルが展開。 SUEDEは鮮やかなカラーリングにジグザグのオーバーレイを取り入れた、作中の不吉な階段の部屋をイメージしたデザインが施されている。 EASY RIDERは"だるまさんがころんだ"のシーンにインスパイアされたデザインとなっており、ヒール部分のホログラムは赤から緑に変化、そしてヨンヒのアクセサリーが付属された別注らしいモデルとなっている。 PROMOTION VIDEO PUMA X SQUIDGAME PUMA X SQUIDGAME T7 JACKET¥13,200(Tax included)[Release on 12/12 at 0:00] PUMA X SQUIDGAME T7 JACKET¥13,200(Tax included)[Release...

  • Liberaiders SPECIAL REPAIR DENIM COLLECTON

    Liberaidersより11.5ozのデニムを使用したデニムジャケットにリペア加工を施した未だかつてないモデルが、"Liberaiders 公式オンラインストア"・"Kinetics"・中国の"SKP-S"のみで限定リリース。 REPAIR DENIM JACKETはいわゆるファースト型を現代的なシルエットにリファインした一着。 ヴィンテージウォッシュをかけ、随所に丁寧に施されたペイント・ダメージ等・職人の手で一点一点加工し、袖にはトライバルの刺繡。 歴代のデニムシリーズの中でも最高峰の加工を施したこだわりの商品となっている。 REPAIR BAKER DENIM SARROUEL PANTSは、丁寧に施されたヴィンテージ加工が特徴的な、11.5ozのデニムを使用したサルエルベイカーパンツにリペアを施した一着。 Liberaidersのサルエルパンツのシルエットをベイカーパンツにリサイズし、バックのサブポケットはペインターパンツの仕様を取り入れ、ワークな雰囲気に。 左ポケットには、REPAIR DENIM JACKETと同様にトライバルの刺繡。 ポケット周り・ベルトループにはロープを入れて補強、全体にペンキ・ダメージ加工を施したリアルな加工感のルックスに。 ライトオンスなため軽く、通年で着用できる快適性があるモデル。 STYLE LOOK SPECIAL REPAIR DENIM COLLECTON REPAIR DENIM JACKET¥47,300(Tax included)[Release on 11/29...

  • Exclusive Item Collection Kinetics Autumn/Winte...

    TOP Kinetics X FIRST DOWN UNFRM X Kinetics WILD THINGS X Kinetics Liberaiders for Kinetics F.A.T. for Kinetics Kinetics X FIRST DOWN 様々なシーンから支持されている「FIRST DOWN」との第3弾コラボレーションが実現。 今作はFIRST DOWNを象徴するバブルダウンジャケットより、衿の高さや衿のボリュームを改良を施し着心地に配慮された仕様の新たなモデルであるMINIMALベースにKineticsらしいアレンジを加えた1着。 VIEW FEATURES Kinetics X...

  • LIBERAIDERS FALL/WINTER 2024 COLLECTION

    LIBERAIDERSFALL/WINTER 2024COLLECTION SEASON THEME"SHANGRI-LA" 2024年秋冬シーズンロケーションは中国の雲南省、中国の中でも少数民族が数多く住んでいる事で有名なこの省はディレクターMEIの父親の出身地でもあります。 幼少期から聞かされていた雲南省の地。 ここは多種多様な民族が共存し、異なった宗教を信仰する人たちが平和に暮らす理想郷(SHANGRI-LA)と命名された秘境。 自分のルーツを紐解く旅に、MEIは旅立つのでした。 NEW ARRIVALS OUTERWEAR HOODIE SWEATSHIRTS SHIRT L/S TEE S/S TEE PANTS HEADWEAR ACCESSORY NEW ARRIVALS REPAIR DENIM JACKET¥47,300(Tax included) REPAIR BAKER DENIM...

  • APPLEBUM × JUTA SVOGG CAPSULE COLLECTION

    APPLEBUM × JUTA SVOGGCAPSULE COLLECTION 独自の世界観で唯一無二のアートを描くイラストレーターJUTA SVOGG氏とのカプセルコレクション。 今回のコラボレーションの為に新たに描き下ろした"WEST COAST"にまつわるグラフィックを落とし込んだスペシャルコレクションがリリース。 "Doggfather" T-shirt ¥8,800(Tax included) ¥8,800(Tax included) ¥8,800(Tax included) L.A.ロングビーチを代表する重鎮ラッパーのコンサートでのワンシーンフロントに落とし込んだTシャツ。 "Thug Life" T-shirt ¥8,800(Tax included) ¥8,800(Tax included) 1996年に25歳の若さでこの世を去った西海岸を代表する伝説的ラッパーのコンサートでのワンシーンをフロントに落とし込んだTシャツ。 "ALRIGHT" T-shirt ¥8,800(Tax included)...

  • Liberaiders for Kinetics FALL/WINTER 2024

    Liberaidersから第3弾となる24FWシーズンのKinetics別注アイテムがリリース。 今作はハイスペックジャケット"ALL CONDITIONS 3LAYER JACKET Ⅱ"と切り返しが特徴的な"COTTON FLEECE QUILTED CREWNECK"をピックアップ。 ALL CONDITIONS 3LAYER JACKET Ⅱは高機能透湿防水素材(通常撥水。耐水圧15,000mm以上の防水性と透湿度 15,000g/㎡/24h)を採用したモデル。 Liberaidersのオリジナルツリーカモとブラックの素材をバイカラー仕様に落とし込んだKineticsらしいアイテム。 両胸にマチ付きのZipperポケットを完備、前身頃下部にはポーチ感覚で使えるポケットがつき機能性に富んだディテール。 左袖には身生地同色のリフレクターシートを配した悪天候や夜道でも視認性を高め、右袖口にはクリアプリントでLiberaiders OGロゴが入る点もジャケットを彩るアクセントに。 様々な天候にアウトドアなど多種多様なシーンに最適なオールコンディションアイテム。 COTTON FLEECE QUILTED CREWNECKは8.0ozの中肉裏起毛生地とナイロンキルティングを組み合わせたモデル。 スウェットとナイロンキルティング素材を配色で切返し、フロントには刺繍でサンスクリットロゴが施されたデザイン。 ゆったりとしたビッグシルエット裏起毛素材は柔らかく肌触りが良く着心地にも優れ、サイドには開閉できるジッパーを配置、シルエットの変化やレイヤードでインナーを覗かせたり、スタイリングの変化を楽しめるディティール。 キルティングの中綿には「Thermolite」を使用し保温性を高め、ケミカルウォッシュ加工により、ヴィンテージ感のある風合いを演出。 衿元にはリブのガゼットを入れ、機能性とスタイルを兼ね備えたクルーネック。 Liberaiders for...

  • NBA X AKTR FALL/WINTER 2024

    NBAとAKTRのコラボレーションアイテムがリリース。 “NBA TO KURASU”をテーマとし、NBAロゴや人気のチームロゴを用いたアイテムを多数展開。 NBA x AKTRのコラボロゴをプリントしたLOGO COTTON TEE、フロントに色々なNBAチームのロゴから取りアルファベットを組み合わせたCUT UP LOGO COTTON TEE、 程良い肉厚のコットン100%の天竺生地にヴィンテージ感溢れるエイジング加工を施したAGING TEAM LOGO TEE。 タイダイ染めを施した半袖TEEとショーツのセットアップ、そして使い込むごとに肌馴染みが良くなるコットン100%のオックス生地を採用したCUSHION COVER。 ファッションからライフスタイルグッズまで多様な商品を取り揃えたコレクションを展開。 STYLE LOOK NBA X AKTR NBA x AKTR LOGO COTTON...

  • F.A.T. for Kinetics FALL/WINTER 2024

    都会的で日常的なカジュアルウェアをコンセプトに2002年 東京/原宿にてブランドスタートした"FAT"から、これからシーズンに最適なKinetics別注アイテムが登場。 今回のアイテムはトラックジャケット"JERTICS"と、トラックパンツ"KINSEY"の2モデル。 カラーはBLACKとSILVERのそれぞれ2色展開となっている。 トラックジャケット"JERTICS"はシンプルながらも肩幅・身幅・袖周りをゆったりさせることで、ボリューム感のあるリラックススタイルを楽しめるモデルとなっている。 背中に配したKineticsブランドネームも程よいアクセントとなり、幅広いコーディネートで活躍してくれる1着。 イージーパンツ"KINSEY"は、トラックジャケットと同様に、F.A.T.らしい程よくボリュームのあるシルエットとなっている。 右サイドにはKineticsのピスタグを配置。 同素材で作られたトラックジャケット"JERTICS"とのセットアップを楽しめるモデル。 ブラックにはホワイトの刺繍、シルバーにはKineticsグリーンの刺繍が施された別注に相応しいアイテムとなっている。 F.A.T. for Kinetics JERTICS¥28,600(Tax included)[Release on 9/14 at 0:00] JERTICS¥28,600(Tax included)[Release on 9/14 at 0:00] KINSEY¥24,200(Tax included)[Release on 9/14 at...

  • Klutch Athletics by New Balance

    Klutch Athletics by New Balance アメリカ国内有数のスポーツエージェント"リッチ・ポール"が設立し、ニューバランスが共同製作したアスリートファーストの新しいスポーツウェアブランド"klutch"は《スポーツやカルチャー、そしてコミュニティの共存する環境で、 スポーツとライフスタイルを新しいバランスで融合し、新しい価値の共有と体験の場を築くこと》をコンセプトとしている。 クラッチ・アスレチックスのアパレルラインでは、メンズ / レディース / ユースのトレーニングウェアのニーズに応え、スタイルと機能性を備えた商品が登場。 カラーは、ニューバランスのアイコンであるグレーからインスピレーションを受け、パレットの中で最も濃いグレーから最も薄いグレーへとフェードアウトし、 若いアスリートがプレーフィールドで初めてゲームに夢中になった場所を表すグリーンのタッチで補完される。 PROMOTIONAL VIDEO TOPS FLEECE HOODIE¥9,900(Tax included) FLEECE HOODIE¥9,900(Tax included) FLEECE HOODIE¥9,900(Tax included) FLEECE HOODIE¥9,900(Tax included) FLEECE...

  • THE NORTH FACE FALL/WINTER 2024 PRE-ORDER

    PRODUCT DETAILS PRODUCT DETAILS PRODUCT DETAILS PRODUCT DETAILS PRODUCT DETAILS VIEW ALL TNF PRE-ORDER 注意事項 ・【8/29 12:00〜】予約販売開始となります。 ・代引き決済はお断りいたします。代引きでのご注文はキャンセルさせていただきます。 ・予約販売商品 └※入荷状況により変更する場合がございます。 └※納期につきましてはお答えいたしかねます。発送時期につきましては商品の発送をもって代えさせていただきます。 ・メーカーから発売日は設定されておりません。その為、他社様の取り扱い店舗とは発売日が生じる場合がございます。 ・本商品は他の商品との同時注文ができません。他の商品をご注文の際は、本商品と他の商品で2回に分けてご注文をお願いします。 └※同時にご注文をいただいた場合、予約商品以外の他商品はキャンセルさせていただきます。予めご了承ください。 ・予約商品の為、着日・時間帯指定はお受けできません。着日指定の記載があった場合は対応できかねます事あらかじめご了承ください。 ・1商品につきおひとり様1点限りとさせていただきます。 └例)NUPTSE JACKET/BLACK(M)・GREEN(M)→OK|NUPTSE JACKET/BLACK(M)・BLACK(L)→NG └※万が一当店からのご連絡にご返信いただけなかった場合、ご注文は全てキャンセルとさせていただきますのでご注意ください。...

  • APPLEBUM X JONAH SCHWARTZ CAPSULE COLLECTION

    APPLEBUMと古くから親交があるブルックリンを拠点とするフィルムメイカーのジョナ・シュワルツとのコラボレーションコレクション。 Jonah Schwartzはニューヨーク出身の映像作家、ディレクター、フィルマーであり、映画、Music Video業界では約20年以上のキャリアを有するクリエイター。 映像監督としては、これまでのキャリアを通じて100作品以上のミュージックビデオを作成。 代表的な作品としては、The Black Keys、A$AP Rocky、Method Man、RZA、Die Antwoord、Freddie Gibbs、Curren$y、Joey Bada$$、PRODIGY(MOBB DEEP、CAM’RON(The Diplomats)など数えきれないアーティストとのコラボレーションワークスをこなしてきた。 80年代から90年代にニューヨークで育った『Jonah Schwartz / ジョナ・シュワルツ』は、街に溢れていたヒップホップ、パンクロック、スケートボード、インディーズ映画カルチャーに大きな影響を受け、今でもそれらのインスピレーションを胸に秘めている。 キャリアの多くを日本で過ごし、これまでにANARCHY、KOHH、NITRO MICROPHONE UNDERGROUNDなど多くの日本人人気アーティストとの競作を始め、各アーティストの地元の文化をフィルムに捉え、世界へと共有してきた。 2009年には、The Black Keysをフィーチャーしたドキュメンタリー映画『Welcome To Blakroc』で監督を務め、近年では2019年に短編映画「The Dark Age」を監督作品として発表し、現在世界中のストリーミングプラットフォームでリリース。 ジョナは映画撮影においても長いキャリアを積んでおり、自身の作品だけでなく、他の監督やプロデューサーとの協業や、商業作品などではフィルマーとしても活躍。...

  • BRAVO SPRING/SUMMER 2024 COLLECTION

    BRAVOはAtiba Jefferson・Berto Liechty・Rian Pozzebonの3人が2013年に設立されたバッグブランド。 オリジナルデザインのシーズンバッグをベースに、デザインの機会を友人たちにも広げ、スケーターのAndrew Reynolds、JERRY HSU、Anthony Van Engelen、Alex Olson、グラフィックデザイナーのGeoff McFetridge、 そして最近では、ニューヨークを拠点とする映像作家/ディレクターの"William Strobeck"とカスタムコレクションをリリース。 設立メンバーの"Atiba Jefferson"はThrasher Magazineのフォトグラファーとして活動し、NBAやNIKEなどのクライアントのポートレートやライフスタイル広告を撮影するコマーシャル・フォトグラファーとしても活躍している。 "Berto Liechty"はLA UNION/SUPREME、DEFCON GROUPに携わり、BRAVOの設立メンバーでもある"Rian Pozzebon"と共に"VANS SYNDICATE"ラインを立ち上げるなど、数々の輝かしい実績を兼ね備えた人物。 今シーズンリリースされたアイテムは、RIPSTOP COLLECTIONに"OLIVE/ORANGE"と"BLACK/DRAB"が登場。 RECON BACKPACK、SCOPE TOTE、QUARTERは、それぞれ単品でも使用可能だが、セットで使用するとさらに便利なアイテムとなっている。 BRAVO SS24 RECON...

  • 小山ゆうじろう X 伊藤商店 X Kinetics

    ストリートを中心としたファッション業界で幅広い人脈を擁する「伊藤商店」のITOさん。 “へそまがりスニーカー愛好家”を自認し、他の人とは違ったニッチな目線でスニーカーを楽しんでいる彼が、いま気になる新作モデルを紹介する 『smart Web』での不定期連載「へそまがりスニーカー愛好家・ITOのスニーカー探訪『逸足触発』」のポップアップを開催を記念し、コラボアイテムが限定リリース。 「とんかつDJアゲ太郎」で知られるマンガ家の小山ゆうじろう氏が、ITOさんの愛犬「ノア」がスニーカーとキャップでバチハメしている様子を描いたオリジナルグラフィックを、 インクジェットプリントであしらったコットンボディのTシャツ、同デザインをDTFプリントであしらったキャンバスボディのトートバッグ2種を販売。 グラフィックでノアに履かせているスニーカーがITOさんらしい、ニッチなチョイスとなっている。 PROFILE 伊藤商店 ITO 2008年に古着屋「T」を高円寺にオープン。ストリートに根ざしたセレクトが話題を呼ぶ。 その後、渋谷に移転し、ミュージシャンやファッション業界人などにもファンを拡大。 現在は古着や、自身が手がけるヘッドウェアブランド〈ギーク〉などをセレクトした、遊び半分のウェブショップ「伊藤商店」を運営。 さらに不定期でポップアップストアも開催している。 Instagram / @mr_t_ito   Official Store / 伊藤商店   Web Mag / 逸足触発   小山ゆうじろう マンガ家。代表作に『とんかつ...

  • APPLEBUM "WORM (Multi Color)"

    APPLEBUM CONCEPT 2005年に東京でブランドをスタートし、日本のみならず世界中で高い評価を受ける「APPLEBUM」。 A Tribe Called Questの名曲『Bonita Applebum』をブランド名の由来とし、ヒップホップの黄金期とされる80~90年代を生で体感してきた感覚をウエアに落とし込んでいる。 これまでに「STÜSSY」や「UNDEFEATED」などのブランドや、アーティスト・映画といった様々なコラボレーションを実現。 中でも伝説のヒップホップグループ「Wu-Tang Clan」とのコラボレーションは、彼らが影響されたカンフー映画のモチーフを日本の名産品であるスカジャンに落とし込み、90’sヒップホップを東京的解釈で発信したAPPLEBUMならではのコレクションとなった。 「反骨と革新とユーモア」を哲学として掲げ、日本や東京ならではの価値観や表現を誇りに常に進化し続けているブランドである。 今回リリースとなったアイテムの中で最も注目すべきモデルは、歴代屈指のリバウンダー”WORM”のレインボーに染め上げられたヘアスタイルのバックショットのグラフィック。 プロスポーツ選手としてのみならず、自由奔放なライフスタイルも話題を集め、コート内外で起こす様々な騒動も注目された異端児。 そんな異端児のエッジの効いたヘアスタイルを柔らかな水彩画で表現。 その柔らかなニュアンスが目を惹くグラフィックは、アーティスト「TSUYOSHI YAMANAKA」氏による描き下ろしとなっている。 APPLEBUM PRESENTS“TSUYOSHI YAMANAKA”ART EXHIBITION APPLEBUMの商品グラフィックを数型手がけるイラストレーター 「TSUYOSHI YAMANAKA」氏のアートエキシビジョンを、2024年8月2日(金) - 8月15日(木)の期間、Kinetics(原宿)にて開催いたします。 テーマは“バスケット”。 過去の作品から今回のメインビジュアルにも使用した新作アート「"WORM (Multi Color)"」など、多数の作品を展示予定です。...

  • UMBRO KOREA SPRING/SUMMER 2024

    1924年、モバリーのパブの奥の部屋で数年間商売をしていたハロルドは、弟のウォレスを誘って会社を設立する。 ブランド名である"UMBRO"は、姓の[um]と兄弟の[bro]を組み合わせたことで誕生した。 1933年、兄弟は、フットボールのピッチを越えた製品の可能性に気付き、ジャージ・ショーツ・ソックスなどの幅広い品揃えで、ラグビー界への第一歩を踏み出した。 80年代に入ると、イングランド・スコットランド・ウェールズ、そしてウィドネスやセントヘレンズなどのトップリーグに、高機能ジャージ、ショーツ、トレーニングウェアを供給し、ラグビー界で大きな躍進を遂げた。 そして1985年、ブラジル市場向けにブランド初となるスパイク"Cascavel"がリリース。 質の良いシューズはサッカー界でも高く評価され、1997年フランス・ワールドカップのプレ大会である「トゥルノワ・ド・フランス」が行われた際、 フランス vs ブラジルの試合でロベルト・カルロスが見せた伝説のフリーキックを放った際に着用していたシューズもUMBROのものである。 そんなスポーツ界に多大な影響を残しているUMBROから、独自性のあるストリートファッションとして、韓国の若者を中心に人気のあるアパレルコレクションの2024年春夏シーズンの新作が登場。 サッカーウェアとして培った機能性は継承しつつ、ゆとりのあるシルエットやアースカラー展開でタウンユース向けにアップデートされたシリーズ。 日本国内では、ごく限られた一部の店舗のみでの展開。 STYLE LOOK SS24 COLLECTION HBL OG SIDE TAPE CREW-NECK SHORT SLEEVE SHIRT¥13,200(Tax included)[Release on 8/2 at 10:00] HBL...